熊本県の市区町村別の料金相場はこちらのページをご覧ください。
金額の見直しを検討される方は、プロパンガス会社の無料お見積もり依頼をお試しください!
月間料金 | 年間料金 | |
平均金額 | 11,312円 | 135,743円 |
エネピ利用後金額 | 10,083円 | 120,992円 |
削減金額 | 1,229円 | 14,751円 |
熊本市の平均プロパンガス(LPガス)料金は 135,743 円のところ、エネピを利用してガス会社を選ぶと、年間 14,751 円のガス料金を削減可能に!※4人暮らしの場合の金額です。
ガス代を削減するには ≫ コチラ ≪
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
1人暮らし | 3,535円 | 6,222円 | 81,446円 |
2人暮らし | 4,713円 | 8,295円 | 108,594円 |
3人暮らし | 7,070円 | 12,443円 | 162,891円 |
4人暮らし | 5,892円 | 10,369円 | 135,743円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
1人暮らし | 3,026円 | 5,327円 | 72,596円 |
2人暮らし | 4,035円 | 7,101円 | 96,794円 |
3人暮らし | 6,053円 | 10,653円 | 145,190円 |
4人暮らし | 5,044円 | 8,877円 | 120,992円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
1人暮らし | 509円 | 895円 | 8,850円 |
2人暮らし | 678円 | 1,194円 | 11,801円 |
3人暮らし | 1,017円 | 1,790円 | 17,701円 |
4人暮らし | 848円 | 1,492円 | 14,751円 |
月間平均料金 | 年間平均料金 | |
5㎥ | 5,223円 | 62,676円 |
10㎥ | 8,258円 | 99,096円 |
20㎥ | 13,938円 | 167,256円 |
50㎥ | 28,508円 | 342,096円 |
基本料金 | 1,858円 | 従量料金 | 638円 |
---|
ガス料金 = 基本料金 +(従量単価× 使用量)+ 消費税(※1,2)
1月 | 10,337円 | 7月 | 7,468円 |
---|---|---|---|
2月 | 11,931円 | 8月 | 5,428円 |
3月 | 10,464円 | 9月 | 5,874円 |
4月 | 10,273円 | 10月 | 9,253円 |
5月 | 10,401円 | 11月 | 7,596円 |
6月 | 7,022円 | 12月 | 11,548円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
戸建て | 5,808円 | 10,399円 | 8,023円 |
アパート マンション |
5,958円 | 11,940円 | 8,285円 |
店舗 | 7,631円 | 17,736円 | 12,931円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
給湯器 | 5,142円 | 11,355円 | 7,237円 |
ガスコンロ | 4,124円 | 6,727円 | 4,683円 |
夏季 | 冬季 | |
---|---|---|
1人暮らし | 4.7㎥ | 8.3㎥ |
2人暮らし | 6.3㎥ | 11.0㎥ |
3人暮らし | 9.4㎥ | 16.5㎥ |
4人暮らし | 7.8㎥ | 13.8㎥ |
基本料金 | 従量単価 | 平均請求書 | |
---|---|---|---|
2022年2月 | 1,772円 | 639円 | 11,868円 |
2021年12月 | 1,766円 | 629円 | 11,578円 |
2021年10月 | 1,773円 | 618円 | 8,942円 |
2021年8月 | 1,758円 | 607円 | 6,311円 |
2021年6月 | 1,761円 | 603円 | 7,007円 |
2021年4月 | 1,738円 | 593円 | 3,791円 |
2021年2月 | 1,749円 | 597円 | 4,096円 |
基本料金 | +6円 | 従量料金 | +10円 | 平均 請求書 |
+290円 |
---|
※熊本市にてプロパンガスを取り扱っているガス会社掲載しています。
「公表方法」及び「公表時期」とはプロパンガス料金を各ガス会社ごとにどのような方法でいつ公表するのかについての意味を指しています。
熊本市の基本料金は1,858円で、 従量料金は638円です。 エリアによっても値段は大きく異なります。詳しくはこちら
熊本市の平均ガス代は2人暮らしの場合108,594円のところ、 エネピを利用してガス会社を選ぶと、年間 11,801円のガス料金を削減可能になります。詳しくはこちら
熊本市の平均プロパンガス料金は、+290円と以前よりも割増になっています。 あなたがお使いのガス会社も、いつの間にか値上げをしているかもしれません。 信頼できるガス会社から、適正価格でプロパンガスを購入しましょう!詳しくはこちら
熊本市のお客様からいただいたガス切り替えへの評価・評判の口コミは3件です。 エネピでは全国の評価・評判の口コミが多数登録されていて、すべてサイト上で見ることができます。詳しくはこちら
熊本県全体の料金は ≫ コチラ ≪
お問い合わせフォーム
熊本市
/戸建て/5人世帯/投稿日:2022/1/13
使用設備:ガスコンロ、給湯器
わかりやすさ:4 | 満足度:4
今後のスケジュールが分かりやすく、対応の早さ、サポート体制が良く安心して契約に至りました。もっと早くにお願いすれば良かったです。
あえて言えば、提案先が一つだけだったので比較先が欲しかったです。
熊本市
/戸建て/3人世帯/投稿日:2021/11/4
使用設備:ガスコンロ
わかりやすさ:5 | 満足度:5
あまりの早さにちょっと驚きではありますが。
でも、思い立ったが吉日ですね!入力して30分後には電話がくる!といスピードでした。おかげでスムーズに取引できてとても助かりました。
熊本市
/戸建て/3人世帯/投稿日:2021/10/22
使用設備:ガスコンロ、給湯器
わかりやすさ:4 | 満足度:4
比較サイトで変更(エネピ様)、五年前から、電気・ガスの自由化は、知ってましたが、踏ん切りが付かず、サイトを覗いて、踏ん切りしました。結果、良かったと思ってます。