兵庫県の市区町村別の料金相場はこちらのページをご覧ください。
金額の見直しを検討される方は、プロパンガス会社の料金比較(無料)をお試しください!
月間料金 | 年間料金 | |
平均金額 | 16,370円 | 196,440円 |
エネピ利用後金額 | 14,561円 | 174,732円 |
削減金額 | 1,809円 | 21,708円 |
兵庫県の平均プロパンガス(LPガス)料金は 196,440 円のところ、エネピを利用してガス会社を選ぶと、年間 21,708 円のガス料金を削減可能に!※4人暮らしの場合の金額です。
ガス代を削減するには ≫ コチラ ≪
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
1人暮らし | 4,002円 | 7,457円 | 78,576円 |
2人暮らし | 5,002円 | 9,322円 | 98,220円 |
3人暮らし | 8,503円 | 15,847円 | 166,974円 |
4人暮らし | 10,004円 | 18,644円 | 196,440円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
1人暮らし | 3,541円 | 6,597円 | 69,893円 |
2人暮らし | 4,425円 | 8,247円 | 87,366円 |
3人暮らし | 7,522円 | 14,020円 | 148,522円 |
4人暮らし | 8,850円 | 16,494円 | 174,732円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
1人暮らし | 461円 | 860円 | 8,683円 |
2人暮らし | 577円 | 1,075円 | 10,854円 |
3人暮らし | 981円 | 1,827円 | 18,452円 |
4人暮らし | 1,154円 | 2,150円 | 21,708円 |
月間平均料金 | 年間平均料金 | |
5㎥ | 5,377円 | 64,524円 |
10㎥ | 8,582円 | 102,984円 |
20㎥ | 14,462円 | 173,544円 |
50㎥ | 30,822円 | 369,864円 |
基本料金 | 2,022円 | 従量料金 | 650円 |
---|
ガス料金 = 基本料金 +(従量単価× 使用量)+ 消費税(※1,2)
1月 | 9,367円 | 7月 | 7,222円 |
---|---|---|---|
2月 | 12,162円 | 8月 | 6,052円 |
3月 | 11,382円 | 9月 | 7,092円 |
4月 | 11,772円 | 10月 | 7,872円 |
5月 | 10,212円 | 11月 | 10,212円 |
6月 | 9,107円 | 12月 | 11,317円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
戸建て | 5,716円 | 11,283円 | 8,607円 |
アパート マンション |
5,034円 | 9,578円 | 7,133円 |
店舗 | 18,517円 | 15,021円 | 17,252円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
給湯器 | 5,308円 | 10,238円 | 7,108円 |
ガスコンロ | 4,212円 | 6,806円 | 5,065円 |
夏季 | 冬季 | |
---|---|---|
1人暮らし | 4.9㎥ | 9.1㎥ |
2人暮らし | 6.1㎥ | 11.4㎥ |
3人暮らし | 10.4㎥ | 19.4㎥ |
4人暮らし | 12.2㎥ | 22.8㎥ |
基本料金 | 従量単価 | 平均請求書 | |
---|---|---|---|
2022年2月 | 1,971円 | 604円 | 8,983円 |
2021年12月 | 1,980円 | 606円 | 18,118円 |
2021年10月 | 1,983円 | 608円 | 9,630円 |
2021年8月 | 1,971円 | 604円 | 9,254円 |
2021年6月 | 1,947円 | 596円 | 5,308円 |
2021年4月 | 1,920円 | 588円 | 5,540円 |
2021年2月 | 1,956円 | 599円 | 7,092円 |
基本料金 | -9円 | 従量料金 | -2円 | 平均 請求書 |
-9,135円 |
---|
総世帯数
2,345千世帯
利用世帯数
662千世帯
利用世帯比率
28.2%
都市ガス利用世帯比率
62.4%
オール電化世帯比率
7.9%
年間需要量
495千t
家庭業務用
215千t
工業用
154千t
都市ガス
-
自動車用
104千t
化学原料用
22千t
電力用
-
卸売事業者数
49件
販売事業者数
549件
年間販売数量合計
491千t
年間販売数量
(家庭業務用)
218千t
0-5㎥
33.8%
5-10㎥
29.0%
10-20㎥
27.3%
20㎥以上
9.9%
1世帯当たりのプロパンガス年間使用量
127㎥/世帯
戸建住宅比率
77.3%
集合住宅比率
2.7%
兵庫県をお使いのエネピ利用ユーザーの物件種別
0%集合住宅
0%戸建・持ち家
0%店舗
このグラフは、兵庫県を使っているエネピ利用ユーザーの物件種別の構成比率です。
集合住宅、戸建・持ち家、店舗 の分類で集計しています。
この物件種別の構成比率は、ガス会社や地域によって異なり、シミュレーションの金額に違いが出ることもあります。
現在のプランと地域の他のプランの比較物件別で見るとより正確です。
こちらから登録すると具体的に調べることができます。
兵庫県の基本料金は2,022円で、 従量料金は650円です。 エリアによっても値段は大きく異なります。詳しくはこちら
兵庫県の平均ガス代は2人暮らしの場合98,220円のところ、 エネピを利用してガス会社を選ぶと、年間 10,854円のガス料金を削減可能になります。詳しくはこちら
兵庫県のお客様からいただいたガス切り替えへの評価・評判の口コミは12件です。 エネピでは全国の評価・評判の口コミが多数登録されていて、すべてサイト上で見ることができます。詳しくはこちら
お問い合わせフォーム
兵庫県神戸市
/戸建て/2人世帯/投稿日:2022/4/26
使用設備:ガスコンロ、給湯器
わかりやすさ:5 | 満足度:5
メールでも対応して下さったので、とてもスムーズに進めることが出来て安心感がありました。対応の速さにびっくりです。
兵庫県たつの市
/戸建て/2人世帯/投稿日:2022/2/6
使用設備:ガスコンロ、ストーブその他
わかりやすさ:4 | 満足度:4
エネピさんに申込メールを送ると、直ぐに担当者から電話がかかり丁寧に案内説明をして下さり、その後でガス会社を2社紹介してもらいました。対応も早く丁寧でとても満足しておりますが、ガス会社を5社位紹介してくださるとよかったかなと思います。
兵庫県加古郡播磨町
/戸建て/2人世帯/投稿日:2022/1/1
使用設備:ガスコンロ、給湯器
わかりやすさ:4 | 満足度:5
すぐに電話をくれて、こちらの使用状況に合ったガス会社を紹介して頂き、安心感があり、対応も素早いなと感じました。
兵庫県神崎郡市川町
/戸建て/1人世帯/投稿日:2021/12/16
使用設備:ガスコンロ、給湯器
わかりやすさ:5 | 満足度:5
解約や契約などに不安でしたが、サポートセンターがとてもわかりやすく説明していただけたので、安心して比較することができました。対応もとても素早かったです。
兵庫県姫路市
/戸建て/3人世帯/投稿日:2021/12/10
使用設備:ガスコンロ、給湯器
わかりやすさ:5 | 満足度:4
最初は怪しいネット上の会社かと思いました。でも、エイ・ヤー!で無料見積をしてもらったら、驚きの金額が出たのでエネピにお願いしました。とても感じの良い会社を紹介して頂き、毎月1,000円位安くなるとの事でストレス解消になりました。本当にありがとうございました。