山口県の市区町村別の料金相場はこちらのページをご覧ください。
金額の見直しを検討される方は、プロパンガス会社の料金比較(無料)をお試しください!
月間料金 | 年間料金 | |
平均金額 | 12,469円 | 149,627円 |
エネピ利用後金額 | 11,096円 | 133,157円 |
削減金額 | 1,373円 | 16,470円 |
山口県の平均プロパンガス(LPガス)料金は 149,627 円のところ、エネピを利用してガス会社を選ぶと、年間 16,470 円のガス料金を削減可能に!※4人暮らしの場合の金額です。
ガス代を削減するには ≫ コチラ ≪
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
1人暮らし | 5,344円 | 10,202円 | 96,189円 |
2人暮らし | 7,125円 | 13,602円 | 128,252円 |
3人暮らし | 9,500円 | 18,137円 | 171,002円 |
4人暮らし | 8,313円 | 15,870円 | 149,627円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
1人暮らし | 4,769円 | 9,104円 | 85,601円 |
2人暮らし | 6,358円 | 12,138円 | 114,135円 |
3人暮らし | 8,478円 | 16,185円 | 152,179円 |
4人暮らし | 7,418円 | 14,162円 | 133,157円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
1人暮らし | 575円 | 1,098円 | 10,588円 |
2人暮らし | 767円 | 1,464円 | 14,117円 |
3人暮らし | 1,022円 | 1,952円 | 18,823円 |
4人暮らし | 895円 | 1,708円 | 16,470円 |
月間平均料金 | 年間平均料金 | |
5㎥ | 5,683円 | 68,196円 |
10㎥ | 9,173円 | 110,076円 |
20㎥ | 15,533円 | 186,396円 |
50㎥ | 33,153円 | 397,836円 |
基本料金 | 2,053円 | 従量料金 | 704円 |
---|
ガス料金 = 基本料金 +(従量単価× 使用量)+ 消費税(※1,2)
1月 | 11,064円 | 7月 | 7,051円 |
---|---|---|---|
2月 | 12,120円 | 8月 | 6,840円 |
3月 | 12,895円 | 9月 | 7,544円 |
4月 | 12,543円 | 10月 | 7,685円 |
5月 | 10,290円 | 11月 | 9,797円 |
6月 | 9,234円 | 12月 | 12,754円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
戸建て | 5,870円 | 10,663円 | 8,439円 |
アパート マンション |
4,968円 | 10,660円 | 8,033円 |
店舗 | 4,277円 | 15,297円 | 12,816円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
給湯器 | 5,246円 | 10,812円 | 7,127円 |
ガスコンロ | 4,611円 | 6,376円 | 5,060円 |
夏季 | 冬季 | |
---|---|---|
1人暮らし | 6.0㎥ | 11.5㎥ |
2人暮らし | 8.0㎥ | 15.3㎥ |
3人暮らし | 10.7㎥ | 20.4㎥ |
4人暮らし | 9.3㎥ | 17.8㎥ |
基本料金 | 従量単価 | 平均請求書 | |
---|---|---|---|
2022年2月 | 2,024円 | 632円 | 5,230円 |
2021年12月 | 2,031円 | 634円 | 20,310円 |
2021年10月 | 2,042円 | 638円 | 6,370円 |
2021年8月 | 2,053円 | 641円 | 13,273円 |
2021年6月 | 2,020円 | 631円 | 6,441円 |
2021年4月 | 2,014円 | 629円 | 5,773円 |
2021年2月 | 2,029円 | 634円 | 3,357円 |
基本料金 | -7円 | 従量料金 | -2円 | 平均 請求書 |
-15,080円 |
---|
総世帯数
643千世帯
利用世帯数
399千世帯
利用世帯比率
62.0%
都市ガス利用世帯比率
23.9%
オール電化世帯比率
12.1%
年間需要量
525千t
家庭業務用
98千t
工業用
148千t
都市ガス
10千t
自動車用
11千t
化学原料用
258千t
電力用
-
卸売事業者数
28件
販売事業者数
307件
年間販売数量合計
470千t
年間販売数量
(家庭業務用)
99千t
0-5㎥
49.2%
5-10㎥
20.9%
10-20㎥
21.5%
20㎥以上
8.4%
1世帯当たりのプロパンガス年間使用量
99㎥/世帯
戸建住宅比率
68.2%
集合住宅比率
31.8%
山口県をお使いのエネピ利用ユーザーの物件種別
0%集合住宅
0%戸建・持ち家
0%店舗
このグラフは、山口県を使っているエネピ利用ユーザーの物件種別の構成比率です。
集合住宅、戸建・持ち家、店舗 の分類で集計しています。
この物件種別の構成比率は、ガス会社や地域によって異なり、シミュレーションの金額に違いが出ることもあります。
現在のプランと地域の他のプランの比較物件別で見るとより正確です。
こちらから登録すると具体的に調べることができます。
山口県の基本料金は2,053円で、 従量料金は704円です。 エリアによっても値段は大きく異なります。詳しくはこちら
山口県の平均ガス代は2人暮らしの場合128,252円のところ、 エネピを利用してガス会社を選ぶと、年間 14,117円のガス料金を削減可能になります。詳しくはこちら
山口県のお客様からいただいたガス切り替えへの評価・評判の口コミは2件です。 エネピでは全国の評価・評判の口コミが多数登録されていて、すべてサイト上で見ることができます。詳しくはこちら
お問い合わせフォーム
山口県下関市
/戸建て/3人世帯/投稿日:2021/10/29
使用設備:ガスコンロ
わかりやすさ:4 | 満足度:4
サイトも見やすく、登録してからの対応が早かった!
対応も丁寧でこちらとしても信頼して話が進められた!
山口県山口市
/戸建て/1人世帯/投稿日:2021/9/13
使用設備:ガスコンロ、給湯器
わかりやすさ:5 | 満足度:5
迅速かつご丁寧なご対応をして頂き感謝しています。
お陰様で、良い会社と巡り合えました。
キャンペーンなどのご対応気に入りました。