北海道の市区町村別の料金相場はこちらのページをご覧ください。
金額の見直しを検討される方は、プロパンガス会社の料金比較(無料)をお試しください!
目次
室蘭市の平均プロパンガス(LPガス)料金(4人暮らしの場合)は、月間平均12,291円です。エネピ調べによると適正価格は、月間9,080円のため、エネピを利用してガス会社を選んだ場合、月間3,211円のガス料金を削減できる可能性があります。
月間料金 | 年間料金 | |
平均価格 | 12,291円 | 147,492円 |
適正価格 (エネピ利用後) |
9,080円 | 108,963円 |
削減額 | 3,211円 | 38,529円 |
※4人暮らしの場合の金額です。地域や使用量によって料金は変動します。
※「一般社団法人日本エネルギー経済研究所石油情報センター」のデータと実際にエネピを利用したユーザー様の削減実績データからエネピ独自で算出した料金です。
ガス代を削減するには ≫ コチラ ≪
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
1人暮らし | 3,265円 | 4,076円 | 61,455円 |
2人暮らし | 3,918円 | 4,891円 | 73,746円 |
3人暮らし | 5,877円 | 7,336円 | 110,619円 |
4人暮らし | 7,836円 | 9,782円 | 147,492円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
1人暮らし | 2,217円 | 2,767円 | 45,401円 |
2人暮らし | 2,660円 | 3,321円 | 54,482円 |
3人暮らし | 3,990円 | 4,980円 | 81,722円 |
4人暮らし | 5,320円 | 6,641円 | 108,963円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
1人暮らし | 1,048円 | 1,309円 | 16,054円 |
2人暮らし | 1,258円 | 1,570円 | 19,265円 |
3人暮らし | 1,887円 | 2,356円 | 28,897円 |
4人暮らし | 2,516円 | 3,141円 | 38,529円 |
月間平均料金 | 年間平均料金 | |
5㎥ | 6,700円 | 80,400円 |
10㎥ | 10,950円 | 131,400円 |
20㎥ | 19,010円 | 228,120円 |
50㎥ | 42,070円 | 504,840円 |
基本料金 | 2,170円 | 従量料金 | 753円 |
---|
ガス料金 = 基本料金 +(従量単価× 使用量)+ 消費税(※1,2)
1月 | 5,710円 | 7月 | 5,408円 |
---|---|---|---|
2月 | 7,216円 | 8月 | 5,634円 |
3月 | 7,969円 | 9月 | 6,990円 |
4月 | 8,270円 | 10月 | 7,140円 |
5月 | 6,914円 | 11月 | 7,818円 |
6月 | 7,442円 | 12月 | 8,345円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
戸建て | 5,854円 | 13,047円 | 9,884円 |
アパート マンション |
8,856円 | 15,966円 | 12,608円 |
店舗 | 11,793円 | 19,680円 | 16,019円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
給湯器 | 7,654円 | 14,296円 | 9,817円 |
ガスコンロ | 4,795円 | 5,071円 | 4,465円 |
夏季 | 冬季 | |
---|---|---|
1人暮らし | 3.2㎥ | 4.0㎥ |
2人暮らし | 3.8㎥ | 4.8㎥ |
3人暮らし | 5.7㎥ | 7.2㎥ |
4人暮らし | 7.7㎥ | 9.6㎥ |
基本料金 | 従量単価 | 平均請求書 | |
---|---|---|---|
2023年2月 | 2,162円 | 875円 | 8,025円 |
2022年12月 | 2,170円 | 871円 | 9,312円 |
2022年10月 | 2,154円 | 866円 | 7,870円 |
2022年8月 | 2,157円 | 875円 | 6,182円 |
2022年6月 | 2,152円 | 871円 | 8,249円 |
2022年4月 | 2,111円 | 768円 | 3,520円 |
2022年2月 | 2,120円 | 772円 | 9,565円 |
基本料金 | -8円 | 従量料金 | +4円 | 平均 請求書 |
-1,287円 |
---|
室蘭市にてプロパンガスを取り扱っているガス会社の一覧を掲載しています。
各地域のゴールド保安認定事業者(第一号認定LPガス販売事業者)は、こちらの記事よりご確認ください。
※ゴールド保安認定事業者とは、経済産業省もしくは地方自治体から認定されたプロパンガス(LPガス)会社のことです。
室蘭市の基本料金は2,170円で、 従量料金は753円です。 エリアによっても値段は大きく異なります。詳しくはこちら
室蘭市の平均ガス代は2人暮らしの場合73,746円のところ、 エネピを利用してガス会社を選ぶと、年間 19,265円のガス料金を削減可能になります。詳しくはこちら
室蘭市のお客様からいただいたガス切り替えへの評価・評判の口コミは2件です。 エネピでは全国の評価・評判の口コミが多数登録されていて、すべてサイト上で見ることができます。詳しくはこちら
この記事をシェアする
北海道全体の料金は ≫ コチラ ≪
お問い合わせフォーム
室蘭市
/戸建て/3人世帯/投稿日:2022/5/29
使用設備:ガスコンロ
わかりやすさ:5 | 満足度:5
数十年何も考えずに同じガス会社を利用していましたが、たまたまネットでガス会社によってプロパンガスの料金には差がある物だという事を知り、早速料金比較をしてみました。ネット検索したところ、エネピさんを知り、サイトの指示通りに現在の使用量等を入力して送信しました。数日後、エネピさんのご担当者からお電話を頂き送信した内容に不備があったようで、とても解り易くご説明頂き、改めてガス会社をご紹介して頂きました。エネピさんのご紹介ならば信頼出来るなと感じました。料金などの比較をしたところ、ひと月当たり1000円以上節約できるものだったので、契約することにしました。ありがとうございました。
室蘭市
/戸建て/2人人世帯/投稿日:2021/9/8
使用設備:ガスコンロ、給湯器
わかりやすさ:3 | 満足度:3
インスタグラムでサイトを知りました。
宣伝文句は大げさで眉唾ものでしたが、対応は早く好感が持てました。
良いと思います。