寒い冬に欠かせない灯油。
今回は、そんな灯油の買い方を紹介します。

灯油は、ガソリンスタンドのセルフサービスで買うことができます。
そこでおさえておくべきポイントは次の2点です。

  • 事前に用意するもの
  • 買うときの手順

では、それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう!

事前に用意するもの

事前に用意するもの

ガソリンスタンドで灯油を買うときに用意するものは「ポリタンク」のみでOKです!

タンクの容量は10リットルでも、定番の18リットルでも、使いやすい方を選びましょう。

ポリタンクの価格は500〜1,000円程度。ホームセンターや通販で購入可能です。

ちなみに、給油時にポリタンクから灯油が垂れてしまうことがあります。その際にサッと拭ける雑巾も用意しておくと安心ですよ。

買うときの手順

手順1:給油量を設定する

手順1:給油量の設定をする

ガソリンスタンドへ行くと、端の方に灯油用のスタンドが置いてあります。

上の写真では、お金を投入する機械と給油する機械とに分かれていますが、1つの機械で支払いから給油まで完了できるタイプもあります。

いずれにせよ、まずはお金を入れ、購入する灯油の量を入力しましょう。
なお、灯油の量は1リットル単位で設定可能です。もちろん、価格も1リットル単位で設定されています。

ちなみに、灯油の販売価格は地域によって若干異なります。詳しく知りたい方は以下記事をご覧ください。

【全国版】灯油価格を都道府県別に紹介
【全国版】灯油価格を都道府県別に紹介
お住まいの地域の灯油がいくらするのか、ご存知ですか? 実は灯油価格は地域によって異なります。本記事では灯油価格を都道府県別に掲載していますので、灯油を購入予定の方はぜひチェックしてみてください!

手順2:給油を開始する

手順2:灯油をポリタンクへ給油していく

灯油の量を設定したら、給油作業に移ります。
用意していたポリタンクのキャップを開け、ノズルを給油口に入れてからレバーを引き、注入開始です。

下の写真のように、設定した給油量までメーターが上がっていきます。

手順2:灯油をポリタンクへ給油していく

手順3:給油を完了する

手順3:給油完了!

スタンドの画面上に「給油中」と表示されている間は、灯油が出ています。
そして給油が終わると、自動的に灯油が止まります。ノズルのレバーを引いも出てきません。
そこでポリタンクのキャップをして、給油完了となります。


なお下の写真のように、給油方法の手順はスタンドにも書いてありますので、「初めて給油する」という方でも心配ないでしょう。

給油スタンドにも手順は書いてあるので安心

灯油が高い!?家庭の燃料費を節約する方法

「灯油が高い!」
「灯油代を節約したい!」

そう思っても、灯油の値段はどこもそれほど変わりません。

そこで、今回は灯油代ではなく、ガス代に目を向けてみましょう。

灯油もガスも家庭に欠かせない燃料の一つですが、ガスは値段にバラつきがあるため灯油よりも節約できる可能性が大きいのです。

では、ガス代の節約について詳しく解説しますね。

ガス代を節約する秘訣は「ガス会社の切り替え」

ガス代の節約する一番の近道、それが「ガス会社の切り替え」です。

特にプロパンガスは料金設定に縛りがない自由料金制のエネルギーなので、どのガス会社からプロパンガスの供給を受けるかで料金が大きく変わります。

そのため、相場より安い料金設定のガス会社に切り替えるだけで、ガス代を大幅に節約できる可能性があるのです!

「ガス会社の切り替え」でガス代はいくら安くなるの?

具体的にガス代をいくら節約できるのか知りたい方は、プロパンガス料金シミュレーションを利用してみてください。

プロパンガス料金シミュレーションは、使用量やガス料金などを入力するだけで切り替え後の料金イメージをラクラク算出できます!

enepi
いくら安くなる??

プロパンガス料金診断してみよう!

m3

(税込)

さっそく【無料】診断する!

推定使用量

-

基本料金

-

従量単価

-円/㎥

現在の料金

基本料金

-

従量単価

-円/㎥

※基本料金は地域平均と同額として推算しています。※従量単価250円以下で表示された場合は間違えている場合がございます。

enepiをご利用いただくと

年間0

「ガス会社の切り替え」は超簡単!

ガス会社は多数存在するため、「どのガス会社に切り替えればいいの?」と悩まれるかもしれません。

そんなときは、プロパンガス料金比較サービスを利用してみてください。

ちなみに当社が運営するenepiは、日本唯一の、WEB上で複数のプロパンガス会社の料金プランを比較できるサービスです。

「手間をかけずに安くて信頼できるガス会社を見つけたい!」
そんな方はぜひenepiを活用してみてください。

まとめ

ここまでの内容について、簡単に整理しておきましょう。

灯油はどこで買えるの?
灯油はガソリンスタンドのセルフサービスで買うことができます。事前に用意するものと、買うときの手順をよく確認しておきましょう。
灯油は何リットルから買えるの?
灯油は1リットル単位で買うことができます。価格も1リットル単位で設定されていますが、地域によって多少の差があります。
灯油を買うときの手順は?
ガソリンスタンドのセルフサービスで灯油を買う手順は、大きく分けると次の3ステップです。①給油量を設定する、②給油を開始する、③給油を完了する。

ガソリンスタンドでの灯油の買い方は以上です。

ちなみに、灯油の買い方には「宅配サービス」という手段もあります。価格は多少高くなりますが、興味のある方は以下記事をご覧ください。

冬に重宝する!灯油宅配サービスの価格
冬に重宝する!灯油宅配サービスの価格
灯油を買いに行きたいけど、寒いなか出ていくのは億劫だ……。そんなとき頼りになるのが、灯油の宅配サービスです。本記事では、灯油の配達価格を地域別にまとめています。「灯油の宅配を頼みたいけど料金が気になる」という方はぜひチェックしてみてください!
Amazonギフトキャッシュバック
プロパンガス料金比較でガス代をお得に!

Step1

ガス料金を比較したい物件は?

Step2

どちらでガスを使用しますか?


ところで、冬は灯油代だけでなく電気代も嵩みますね。

自宅の電気代を節約したい方へ、enepi(エネピ)の『電気料金比較サービス』が力強いサポートを提供します。

当サービスは、平均月間1500円の電気代削減実績を誇り、数々のお客様にご満足いただいています。

ぜひあたなたも、当サービスで「電気代節約」を実現してみてください。

\最安値の電気代で契約/
一括見積もり依頼はこちら▶

今村 一優の写真

エネルギー事業部責任者

今村 一優

新卒で太陽光発電事業を行うベンチャー企業に入社。商社部門の仲卸営業として、国内外の太陽光発電メーカーの商品を取り扱い、全国の販売施工会社を担当。その後、太陽光発電の一括見積もりサイト運営にも携わる。
2015年にはプロパンガス料金比較サービスenepi(エネピ)の立ち上げを行い、数万人のプロパンガス代削減のサポートをするサービスへ成長させる。
エネルギー領域で10年以上携わった経験と知識を活かして、じげんエネルギー事業のマネージャーにて事業開発を行なっている。

藤巻 創の写真

ライター

藤巻 創

電気・プロパンガスに関する記事のライティングを担当。
制作ポリシーに基づいてエネルギー全般の記事作成・管理を行う。