冬に欠かせない暖房器具といえばエアコンですが、電気代に頭を悩ます方も多いと思います。エアコンの電気代を決めるのは消費電力であり、消費電力を決めるのは設定温度や部屋の広さです。

ではエアコンの電気代は、設定温度や部屋の広さによって、具体的にいくら変わるのか。今回は以下の条件で検証していきます。

【設定温度】
20~28℃

【部屋の広さ】
1人暮らし:8畳
4人家族:14畳

【エアコン機種※1
1人暮らし:日立 白くまくん RAS-XR2525S
4人家族:日立 白くまくん RAS-XR4025D

【電力量料金※2
31円/kWh

※1 省エネ型製品情報サイトより
※2 家電公取協より

【1人暮らし】エアコン暖房の1カ月の電気代は?

1人暮らし

1人暮らしの場合、部屋の広さは8畳程度と考えると、日立のエアコン「白くまくんXシリーズ」の暖房期間消費電力量は464kWhとなります。したがって、設定温度20℃の1時間あたりの電気代は以下のとおりです。

464kWh ÷ (160日 × 18時間) × 31円 ≒ 4.99円

この値を基準とし、設定温度22℃・24℃・26℃・28℃までの電気代も計算します。設定温度を1℃緩和すると消費エネルギーは約10%削減出来ると言われているため、以下のように求められます。

■22℃:消費エネルギー約20%増加
(464kWh + 46.4kWh × 2) ÷ (160日 × 18時間) × 31円 ≒ 5.99円

■24℃:消費エネルギー約40%増加
(464kWh + 46.4kWh × 4) ÷ (160日 × 18時間) × 31円 ≒ 6.99円

■26℃:消費エネルギー約60%増加
(464kWh + 46.4kWh × 6) ÷ (160日 × 18時間) × 31円 ≒ 7.99円

■28℃:消費エネルギー約80%増加
(464kWh + 46.4kWh × 8) ÷ (160日 × 18時間) × 31円 ≒ 8.99円

それでは、以上の結果を表にまとめます。

設定温度1日の電気代1カ月の電気代
20℃¥90¥2,695
22℃¥108¥3,235
24℃¥126¥3,775
26℃¥144¥4,315
28℃¥162¥4,855

以上が1人暮らしのエアコン暖房の電気代です。ただし機種や気温によってエアコンの電気代は変動するため、目安として参考にしてみてください。

\最安値の電気代で契約/
一括見積もり依頼はこちら▶

【4人家族】エアコン暖房の1カ月の電気代は?

4人暮らし

4人家族の場合、部屋の広さは14畳程度と考えると、同エアコンの暖房期間消費電力量は761kWhとなります。したがって、設定温度20℃の1時間あたりの電気代は以下のとおりです。

761kWh ÷ (160日 × 18時間) × 31円 ≒ 8.19円

同様に、設定温度22℃・24℃・26℃・28℃までの電気代も計算します。

■22℃:消費エネルギー約20%増加
(761kWh + 76.1kWh × 2) ÷ (160日 × 18時間) × 31円 ≒ 9.83円

■24℃:消費エネルギー約40%増加
(761kWh + 76.1kWh × 4) ÷ (160日 × 18時間) × 31円 ≒ 11.47円

■26℃:消費エネルギー約60%増加
(761kWh + 76.1kWh × 6) ÷ (160日 × 18時間) × 31円 ≒ 13.11円

■28℃:消費エネルギー約80%増加
(761kWh + 76.1kWh × 8) ÷ (160日 × 18時間) × 31円 ≒ 14.74円

それでは、以上の結果を表にまとめます。

設定温度1日の電気代1カ月の電気代
20℃¥147¥4,423
22℃¥177¥5,308
24℃¥206¥6,194
26℃¥236¥7,079
28℃¥265¥7,960

以上が4人家族のエアコン暖房の電気代です。ただし諸条件によって電気代は変動するため、目安として参考にしてみてください。

\最安値の電気代で契約/
一括見積もり依頼はこちら▶

エアコン暖房・電気ストーブ・こたつの電気代比較

エアコンの電気代が気になっている方の中には、「ほかの暖房器具を使った方が電気代を節約できるのでは?」と考える方もいると思います。そこで、エアコンとほかの暖房器具の電気代を比較してみます。今回はエアコン・電気ストーブ・こたつの3種暖房器具を取り上げます。

暖房器具1日の電気代1カ月の電気代
こたつ¥34¥1,027
エアコン(8畳用)¥90¥2,695
エアコン(14畳用)¥147¥4,423
電気ストーブ(ハロゲンヒーター)¥195¥5,869
電気ストーブ(カーボンヒーター)¥146¥4,402

暖房器具の中で、こたつの電気代がひときわ安いことが分かります。そこでエアコンの電気代を抑えるためには、こたつを併用することが有効です。この点については次項で詳しく説明します。

必見!エアコン暖房の電気代を節約する方法

エアコンの電気代は冷房よりも暖房の方が高い傾向にあります。これは夏季よりも冬季の方がエアコンの設定温度と外気温との差が大きくなるためです。以下は夏季と冬季の月間電気代の比較です。

夏季冬季
全国平均¥12,427¥16,404

※エネピ調べ


このように、冬季は夏季と比べて電気代が約1.3倍になるため、節電対策がより重要になります。以下にエアコン暖房の効果的な節約方法を紹介しますので、ぜひ実践してみてください。

節約方法①適切な温度設定にする

エアコンの暖房時の設定温度は快適さと電気代のバランスを考慮して設定することが重要です。環境省は冬季の室温を20℃に保つことを推奨しています。設定温度を1℃下げるだけでも電気代は削減できます。例えば21℃から20℃に下げると年間で約1,650円※の節約になります。

経済産業省 資源エネルギー庁 省エネポータルサイト

節約方法②短時間にオンオフを繰り返さない

エアコンは起動時に多くの電力を消費します。そのため短時間の外出時に頻繁にオンオフを繰り返すと、逆に電気代が高くなることがあります。実験によると、30分程度※の外出であればエアコンをつけっぱなしにしておく方が電気代の節約につながることが示されています。したがって、短時間の外出時はエアコンをつけっぱなしにすることをおすすめします。

ダイキン/冬のエアコンつけっぱなし検証!

節約方法③部屋の断熱性を高める

部屋の断熱性を高めることで、暖房効率を向上させることができます。具体的には、窓に断熱シートを貼る、厚手のカーテンを使用する、ドアや窓の隙間を塞ぐなどの方法が効果的です。これにより、室内の熱が逃げにくくなり、エアコンの負担が軽減されます

節約方法④こたつを併用する

こたつはエアコンに比べて電気代が安く、体感温度を上げるのに効果的です。エアコンで部屋全体を暖めつつ、こたつを併用することで、エアコンの設定温度を低く保ちながら快適に過ごすことができます。これにより全体の電気代を抑えることが可能です。

節約方法⑤サーキュレーターを利用する

サーキュレーターを併用することで、部屋の空気を効率的に循環させ、暖房効果を高めることができます。暖かい空気は天井付近に溜まりやすいため、サーキュレーターを使って空気を循環させることで、部屋全体を均一に暖めることができ、エアコンの設定温度を下げることが可能です。

節約方法⑥フィルターを掃除する

エアコンのフィルターが汚れていると、空気の流れが悪くなり、暖房効率が低下します。定期的にフィルターを掃除することでエアコンの性能を維持し、無駄な電力消費を防ぐことができます。フィルター掃除を行うことで、年間で約990円※の節約になります。

経済産業省 資源エネルギー庁 省エネポータルサイト

節約方法⑦電気料金プランを見直す

自宅の電気代が高いとお困りの方は、契約している料金プランを見直してみてください。

enepi(エネピ)では、お客様一人ひとりの家族構成やライフスタイルに適した電気料金プランの無料相談を実施しております。これまでにも毎月1万名のお客様に提案させていただいており、平均で年間21,071円※の電気代を削減しています。ぜひこの機会に相談してみてください。

※エネピのユーザー様の削減実績データから算出した金額です
※3~4人暮らしの場合の金額です

\最安値の電気代で契約/
一括見積もり依頼はこちら▶

まとめ

ここまでの内容について、簡単に整理しておきましょう。

1人暮らしのエアコン暖房の電気代とは?
1人暮らしの場合、部屋の広さは8畳程度と考えると、エアコンの暖房期間消費電力量は464kWhとなります。したがって、設定温度20℃の1時間あたりの電気代は約4.99円となります。ただし、エアコンの機種などによって電気代は異なります。
4人家族のエアコン暖房の電気代とは?
4人家族の場合、部屋の広さは14畳程度と考えると、エアコンの暖房期間消費電力量は761kWhとなります。したがって、設定温度20℃の1時間あたりの電気代は約8.19円となります。ただし、エアコンの機種などによって電気代は異なります。
エアコン暖房の節約方法とは?
エアコン暖房の節約方法はいくつかあります。適切な温度設定にする、短時間にオンオフを繰り返さない、部屋の断熱性を高める、こたつを併用する、サーキュレーターを利用する、フィルターを掃除するなどです。また、電気代を削減するためには料金プランを見直すことも重要です。

\最安値の電気代で契約/
一括見積もり依頼はこちら▶

今村 一優の写真

エネルギー事業部責任者

今村 一優

新卒で太陽光発電事業を行うベンチャー企業に入社。商社部門の仲卸営業として、国内外の太陽光発電メーカーの商品を取り扱い、全国の販売施工会社を担当。その後、太陽光発電の一括見積もりサイト運営にも携わる。
2015年にはプロパンガス料金比較サービスenepi(エネピ)の立ち上げを行い、数万人のプロパンガス代削減のサポートをするサービスへ成長させる。
エネルギー領域で10年以上携わった経験と知識を活かして、じげんエネルギー事業のマネージャーにて事業開発を行なっている。

藤巻 創の写真

ライター

藤巻 創

電気・プロパンガスに関する記事のライティングを担当。
制作ポリシーに基づいてエネルギー全般の記事作成・管理を行う。