auユーザーの皆さまなら、「auでんき」という選択肢があることをご存知かと思います。ただ、「auでんきは高いのでは?」という声も聞かれます。

この記事では、auでんきと他社の料金比較や、auでんきのメリットについて解説します。auでんきに興味がある、または疑問や不安がある場合はぜひ参考になさってください。

\最安値の電気代で契約/
一括見積もり依頼はこちら▶

  • auでんきは日本全国で利用できる新電力の一つで、auの他サービスとの連携や特典が大きなメリットです。
  • 電気料金は地域によって差があるため、auでんきが相対的に安くなる地域もあれば、高くなる地域もあります。

auでんきに関するトピック

初めに、auでんきに関する最近のトピックをお届けします。

auでんき2024年4月から料金変更

auでんきは2024年4月に料金プランの変更を実施しました。基本料金については、10アンペアあたり最大26円の値上げとなります。一方で、電力量料金は1kWh(キロワット時)あたり最大0.18円の値下げとなります。

参照:改定料金表に関するお知らせ

auでんきとUQモバイルの「自宅セット割」

auでんきとUQモバイルの「自宅セット割」は、両サービスを同時契約することでUQモバイルの月額料金が割引されるサービスです。対象プラン(トクトクプラン、ミニミニプラン、くりこしプラン+5G)に応じて638円~1,100円の割引が適用されます。ただし、家族セット割との併用はできないため注意が必要です。

参照:UQモバイル

auでんきの基本情報

auでんきの基本情報

auでんきは、KDDI株式会社が提供する電力サービスです。電力自由化により、電力会社を消費者が自由に選べるようになり、KDDIはその一環として通信サービスの提供に加え、電力供給も行っています。

電力自由化は、2016年4月に開始された制度で、従来の地域独占型の電力供給体制から、消費者が自分で電力供給会社を選べるようになりました。この改革により、新規参入企業(新電力)が出現し、KDDIのような通信会社も電力市場に参入することが可能となりました。

auでんきは、auの携帯電話やインターネットサービスを利用している顧客に、電気料金の割引やポイント還元といった特典を提供しています。

またauでんきは、再生可能エネルギーの利用やCO2排出量削減を推進する取り組みを行っています。例えば、「auでんき ecoプラン」を通じて、再生可能エネルギーの比率を高める選択肢を提供しており、環境への配慮を意識したサービスを展開しています。

auでんきの供給エリア

auでんきは、日本全国で提供されています。ただし、具体的な供給エリアは各電力会社のサービスエリアに準じます。全国のほとんどの地域で利用可能ですが、一部の離島や特定の地域では利用できない場合があります。

auでんきの申し込み方法

auでんきの申し込みは、以下の方法で行うことができます。

Webサイトからの申し込み:
auでんきの公式サイトにアクセスし、オンラインフォームに必要事項を入力することで申し込みが可能です。

電話での申し込み:
KDDIのカスタマーサポートに電話して、オペレーターに申し込みを依頼することもできます。

auショップでの申し込み:
全国のauショップで、店頭スタッフに相談しながら申し込みを行うことができます。

なお申し込みには、現在利用している電力会社の検針票や、KDDIが提供する通信サービスの情報が必要になる場合があります。

auでんきの口コミ、評判

auでんきに関する利用者の声は様々です。

【良い評判】
・auスマートフォンとのセット割引が魅力的
・ポイント還元が充実している
・申し込み手続きが比較的簡単

【改善を求める声】
・一部のユーザーが期待したほど電気代が下がらなかったと報告
・カスタマーサポートの対応に改善の余地があるという意見
・料金プランがやや分かりにくいという声

このように、総じてauの他サービスとの連携や特典を評価する声が多い一方で、料金プランに関しては個々の利用状況によって評価が分かれる傾向にあります。

auでんきの料金プラン紹介

auでんきの料金プランは、基本的には電力の使用量に応じた従量課金制であり、以下の要素で構成されます。

電気料金の構成要素

基本料金:
電力供給にかかる固定費用で、契約アンペア数(A)に応じて設定されます。契約アンペア数が大きいほど基本料金は高くなります。

従量料金:
使用した電力量(kWh)に応じて課金される部分です。使用量が多くなるほど料金単価が上がる階段式料金が一般的です。

燃料費調整額:
燃料価格の変動に応じて毎月の電気料金が調整されます。燃料費が高騰すると料金が上がる場合があります。

再エネ賦課金(ふかきん):
再生可能エネルギーの普及を促進するために設定された固定料金で、全ての利用者に一律で課されます。

それでは、具体的な料金体系について紹介します。

全国の料金プラン一覧

auでんきの料金プランは「Mプラン」と「Lプラン」の2種類から選べます(地域によってはMプランのみ)。ただし、料金体系は各地域の電力会社に準じるため、地域ごとに料金プランを確認する必要があります。

以下に、auでんきの料金プランを地域別に紹介していきます。

北海道エリア

北海道エリアのauでんきの料金プランは以下のとおりです。

でんきM(北海道D)

内訳区分料金単価
基本料金10A¥366.00
15A¥549.00
20A¥732.00
30A¥1,098.00
40A¥1,464.00
50A¥1,830.00
60A¥2,196.00
電力量料金~120kWh¥32.13
121kWh~280kW¥37.85
281kWh~¥41.23

でんきL(北海道D)

内訳区分料金単価
基本料金(/kVA)-¥366.00
電力量料金~120kWh¥32.13
121kWh~280kW¥37.85
281kWh~¥41.23

引用:auでんき

東北エリア

東北エリアのauでんきの料金プランは以下のとおりです。

でんきM(東北2)

内訳区分料金単価
基本料金10A¥336.00
15A¥504.00
20A¥672.00
30A¥1,008.00
40A¥1,344.00
50A¥1,680.00
60A¥2,016.00
電力量料金~120kWh¥26.92
121kWh~300kW¥33.06
301kWh~¥36.65

でんきL(東北2)

内訳区分料金単価
基本料金(/kVA)-¥336.00
電力量料金~120kWh¥26.92
121kWh~300kW¥33.06
301kWh~¥36.65

引用:auでんき

東京エリア

東京エリアのauでんきの料金プランは以下のとおりです。

でんきM(東京D)

内訳区分料金単価
基本料金10A¥283.40
15A¥425.11
20A¥566.81
30A¥850.22
40A¥1,133.63
50A¥1,417.04
60A¥1,700.45
電力量料金~120kWh¥27.09
121kWh~300kW¥33.09
301kWh~¥36.80

でんきL(東京D)

内訳区分料金単価
基本料金(/kVA)-¥283.40
電力量料金~120kWh¥27.09
121kWh~300kW¥33.09
301kWh~¥36.80

引用:auでんき

北陸エリア

北陸エリアのauでんきの料金プランは以下のとおりです。

でんきM(北陸D)

内訳区分料金単価
基本料金10A¥275.00
15A¥412.50
20A¥550.00
30A¥825.00
40A¥1,100.00
50A¥1,375.00
60A¥1,650.00
電力量料金~120kWh¥28.05
121kWh~300kW¥31.59
301kWh~¥33.14

でんきL(北陸D)

内訳区分料金単価
基本料金(/kVA)-¥275.00
電力量料金~120kWh¥28.05
121kWh~300kW¥31.59
301kWh~¥33.14

引用:auでんき

中部エリア

中部エリアのauでんきの料金プランは以下のとおりです。

でんきM(中部D)

内訳区分料金単価
基本料金10A¥291.94
15A¥437.91
20A¥583.89
30A¥875.83
40A¥1,167.78
50A¥1,459.72
60A¥1,751.67
電力量料金~120kWh¥19.27
121kWh~300kW¥23.33
301kWh~¥26.01

でんきL(中部D)

内訳区分料金単価
基本料金(/kVA)-¥291.94
電力量料金~120kWh¥19.27
121kWh~300kW¥23.33
301kWh~¥26.01

引用:auでんき

関西エリア

関西エリアのauでんきの料金プランは以下のとおりです。

でんきM(関西)

内訳区分料金単価
基本料金~15kWh¥475.07
電力量料金16kWh~120kWh¥18.37
121kWh~300kW¥23.28
301kWh~¥25.99

引用:auでんき

中国エリア

中国エリアのauでんきの料金プランは以下のとおりです。

でんきM(中国)

内訳区分料金単価
基本料金~15kWh¥690.61
電力量料金16kWh~120kWh¥29.77
121kWh~300kW¥35.84
301kWh~¥37.77

引用:auでんき

四国エリア

四国エリアのauでんきの料金プランは以下のとおりです。

でんきM(四国2)

内訳区分料金単価
基本料金~11kWh¥606.26
電力量料金12kWh~120kWh¥27.86
121kWh~300kW¥33.88
301kWh~¥37.07

引用:auでんき

九州エリア

九州エリアのauでんきの料金プランは以下のとおりです。

でんきM(九州)

内訳区分料金単価
基本料金10A¥287.49
15A¥431.23
20A¥574.98
30A¥862.47
40A¥1,149.96
50A¥1,437.45
60A¥1,724.94
電力量料金~120kWh¥16.70
121kWh~300kW¥21.79
301kWh~¥24.51

でんきL(九州)

内訳区分料金単価
基本料金(/kVA)-¥287.49
電力量料金~120kWh¥16.70
121kWh~300kW¥21.79
301kWh~¥24.51

引用:auでんき

沖縄エリア

沖縄エリアのauでんきの料金プランは以下のとおりです。

でんきM(沖縄D)

内訳区分料金単価
基本料金~10kWh¥584.59
電力量料金11kWh~120kWh¥36.54
121kWh~300kW¥41.58
301kWh~¥43.38

引用:auでんき

以上が各地域で提供されている料金プランです。ただし、料金単価は時期によって変動する可能性があります。最新の正確な情報は、auの公式サイトで確認することをおすすめします。

値上げ(料金改定)について

auでんきの料金は、経済環境や燃料価格の変動などに応じて改定されることがあります。値上げの要因としては以下が挙げられます。

燃料費の高騰:
石油や天然ガス、石炭などの燃料価格が上昇すると、燃料費調整額が増加し、電気料金が値上げされることがあります。

再エネ関連のコスト:
再生可能エネルギーの普及促進に伴い、再エネ賦課金が引き上げられることがあり、これにより電気料金が高くなる可能性があります。

送配電コストの上昇:
電力の送配電にかかるコストが上昇すると、その影響が料金に反映されることがあります。

値上げや料金改定が行われる場合、KDDIから事前に通知があり、利用者は新しい料金に基づいて電力会社を変更するか、引き続きauでんきを利用するかを選択することができます。

\最安値の電気代で契約/
一括見積もり依頼はこちら▶

auでんきは本当に高いのか?

電気代が高いイメージ

auでんきの料金が他社と比べて高いかどうかは、使用量や居住地域によって異なります。以下に他社との料金比較を含めて説明します。

大手電力会社との比較

まずは、日本の大手電力会社10社(北海道電力・東北電力・東京電力・北陸電力・中部電力・関西電力・中国電力・四国電力・九州電力・沖縄電力)と、auでんきの料金を比較します。

北海道電力

auでんきと北海道電力の料金比較は以下のとおりです。

世帯人数(使用量)auでんき北海道電力差額
1人(257kWh)¥10,144¥9,581563
2人(371kWh)¥15,128¥14,422706
3人(403kWh)¥16,818¥16,095723
4人以上(481kWh)¥20,395¥19,592802

東北電力

auでんきと東北電力の料金比較は以下のとおりです。

世帯人数(使用量)auでんき東北電力差額
1人(335kWh)¥11,453¥12,566-1,113
2人(484kWh)¥17,281¥18,942-1,662
3人(527kWh)¥19,194¥21,049-1,855
4人以上(628kWh)¥23,234¥25,485-2,250

東京電力

auでんきと東京電力の料金比較は以下のとおりです。

世帯人数(使用量)auでんき東京電力差額
1人(261kWh)¥8,767¥9,644-877
2人(376kWh)¥13,137¥14,452-1,315
3人(409kWh)¥14,635¥16,100-1,465
4人以上(488kWh)¥17,826¥19,611-1,785

北陸電力

auでんきと北陸電力の料金比較は以下のとおりです。

世帯人数(使用量)auでんき北陸電力差額
1人(403kWh)¥13,291¥11,9831,307
2人(581kWh)¥19,465¥17,6161,849
3人(632kWh)¥21,431¥19,4441,987
4人以上(754kWh)¥25,752¥23,3972,354

中部電力

auでんきと中部電力の料金比較は以下のとおりです。

世帯人数(使用量)auでんき中部電力差額
1人(295kWh)¥7,271¥7,999-728
2人(426kWh)¥10,957¥12,053-1,096
3人(464kWh)¥12,237¥13,465-1,228
4人以上(553kWh)¥14,844¥16,331-1,487

関西電力

auでんきと関西電力の料金比較は以下のとおりです。

世帯人数(使用量)auでんき関西電力差額
1人(280kWh)¥6,129¥6,742-613
2人(404kWh)¥9,297¥10,230-933
3人(439kWh)¥10,207¥11,219-1,012
4人以上(524kWh)¥12,408¥13,660-1,252

中国電力

auでんきと中国電力の料金比較は以下のとおりです。

世帯人数(使用量)auでんき中国電力差額
1人(335kWh)¥11,590¥12,583-993
2人(484kWh)¥17,229¥18,777-1,547
3人(527kWh)¥18,851¥20,564-1,713
4人以上(628kWh)¥22,660¥24,760-2,100

四国電力

auでんきと四国電力の料金比較は以下のとおりです。

世帯人数(使用量)auでんき四国電力差額
1人(335kWh)¥11,042¥12,067-1,025
2人(484kWh)¥16,569¥17,805-1,236
3人(527kWh)¥18,174¥19,484-1,310
4人以上(628kWh)¥21,906¥23,363-1,458

九州電力

auでんきと九州電力の料金比較は以下のとおりです。

世帯人数(使用量)auでんき九州電力差額
1人(307kWh)¥6,942¥8,320-1,378
2人(443kWh)¥10,583¥12,454-1,870
3人(482kWh)¥11,826¥13,863-2,037
4人以上(574kWh)¥14,373¥16,760-2,387

沖縄電力

auでんきと沖縄電力の料金比較は以下のとおりです。

世帯人数(使用量)auでんき沖縄電力差額
1人(265kWh)¥10,629¥11,673-1,044
2人(382kWh)¥15,649¥16,825-1,176
3人(415kWh)¥17,078¥18,361-1,283
4人以上(495kWh)¥20,553¥21,539-986

※実際の料金は、契約プラン・使用量・地域・時期により異なる場合があります
※各エリアの使用量は、東京都の値を基に「家庭部門のCO2排出実態統計調査」より算出

以上のように、電力会社の料金は地域によって異なるため、auでんきが相対的に安くなる地域もあれば、高くなる地域もあります。

ちなみに、エネピでは地域別の平均電気代を公開しているので、ぜひ参考にしてみてください。
全国の電気の平均利用額はココでチェック!

新電力会社との比較

続いては、携帯キャリアによる新電力3社(auでんき・ソフトバンクでんき・ドコモでんき)の料金を比較します。

世帯人数(使用量)au※1ソフトバンク※2ドコモ※3
1人(257kWh)¥10,144¥11,103¥9,846
2人(371kWh)¥15,128¥17,489¥1,610
3人(403kWh)¥16,818¥19,729¥17,494
4人以上(481kWh)¥20,395¥23,455¥21,220

※1 でんきM(北海道D)
※2 北海道電力エリア おうちでんき
※3 Mプラン Basic 【北海道電力】

携帯キャリア3社に関しては、料金自体に大差はありません。そのため利用している携帯キャリアに合わせた特典やポイント還元を活用することで、総合的にお得になるかどうかが重要です。

auでんきのメリットとデメリット

auでんきのメリットとデメリットについて、以下のように整理できます。

auでんきのメリット

auでんきの主なメリットは以下のとおりです。

  • ガスサービスとのセット割
  • UQモバイルとのセット割
  • au PAYによるポイント還元
  • ecoプラン(環境配慮)の選択
  • 太陽光電力の買取サービス

それぞれのメリットについて詳しく説明します。

ガスサービスとのセット割

auでんきは、ガスサービスとセットで利用することが可能です(「ガス for au」)。東電ガス・関電ガス・中電ガス・ほくでんガスとセットにすることで、割引特典が適用されます。光熱費の管理が一元化され、支払いも簡素化される点も魅力です。

UQモバイルとのセット割

UQモバイル」とのセット割引も、auでんきの大きなメリットの一つです。UQモバイルはauのサブブランドであり、通信費が安価であることが特徴です。

特に通信費を抑えたいと考えている家庭にとっては、UQモバイルの低料金プランとauでんきのセット割引を組み合わせることで、通信費と電気代のトータルコストを大幅に削減できる可能性があります。

au PAYによるポイント還元

au PAY」を利用して電気料金を支払うと、「Pontaポイント」が還元される仕組みがあります。Pontaポイントは、auのさまざまなサービスや提携店で利用できるため、普段の生活での出費を抑えることができます。

ecoプラン(環境配慮)の選択

auでんきでは、環境に配慮した「ecoプラン」という選択肢が提供されています。このプランでは再生可能エネルギーを使用する割合が高く設定されており、CO2排出量の削減に貢献できます。

つまり、日常的な電力消費が地球環境に与える影響を軽減することができるため、環境意識の高い消費者にとっては非常に重要な選択肢といえます。

太陽光電力の買取サービス

auでんきは、太陽光発電システムを自宅に設置している家庭向けに「太陽光電力買取サービス」を提供しています。このサービスを利用することで、自宅で発電した余剰電力を有効活用でき、電力会社からの収入を得ることが可能です。

さらに通常の買取価格に加えて、au PAYでのポイント還元も受けられます。同サービスは、太陽光発電の初期投資の回収を早めるとともに、家庭でのエネルギーの自給自足を進め、エコロジーな生活スタイルをサポートする仕組みになっています。

auでんきのデメリット

auでんきはさまざまな特典が用意されていますが、全てのユーザーが同様にサービスを受けられるわけではありません。以下に、各特典の条件や注意点をまとめました。

auでんき特典の利用条件・注意点

ガスサービスとのセット割(ガス for au)
条件:対象エリア(北海道・関東・中部・関西)に住んでいる
注意点:マンション一括受電サービスを導入している集合住宅やオー ル電化住宅では利用不可

UQモバイルとのセット割
条件:自宅セット割の手続きが必要
注意点:最大10回線まで適用可能

au PAYによるポイント還元
条件:au PAYカードを所持し、Pontaポイントを活用している
注意点:ポイント還元率はカードの種類によって異なる
※au PAYカード:100円(税込)ごとに1P
※au PAYゴールドカード:100円(税込)ごとに3P

ecoプラン
条件:なし
注意点:電力料金が少し高めに設定されることがある

太陽光電力の買取サービス
条件:FIT(固定価格買取)制度の買取期間が満了している
注意点:発電設備の設置やメンテナンスは自己負担

なお、これらサービスの割引や還元率などは変更される可能性があります。実際に検討する際は公式サイトを確認することをお勧めします。

オール電化用プランがない

auでんきは他社と比べてプランの選択肢が少なく、特に夜間に安く電気を使える「オール電化用プラン」が存在しない点がデメリットです。

オール電化住宅では、夜間に電気を多く使うことが一般的です。電気給湯機(エコキュート)や洗濯乾燥機を、電気料金が安い夜間に稼働させ、トータルの電気代を抑えています。

しかし、auでんきには夜間電力を割安に利用できるプランがないため、こうした家庭では料金が高くつく可能性があります。

電気代の安い時間はいつ?各電力会社の料金プランと節約できる時間帯について解説
電気代の安い時間はいつ?各電力会社の料金プランと節約できる時間帯について解説

auでんきに切り替える際の注意点

auでんきは料金プランが少ないため、他社のように電気使用量やライフスタイルの変化に合わせてプランを変更することができません。そこで、auでんきから別の電力会社に切り替えたいと考える時があるかもしれません。

auでんきを解約する際には、解約手数料や違約金は発生しません。最低利用期間も設定されていないため、電気代の未払いがない限り、自由に解約が可能です。

エネピでは、お客様一人ひとりの家族構成やライフスタイルに適した電気料金プランの無料相談を実施しております。これまでにも毎月1万名のお客様に提案させていただいており、平均で年間21,071円※の電気代を削減しています。ぜひこの機会に相談してみてください。

※エネピのユーザー様の削減実績データから算出した金額です
※3~4人暮らしの場合の金額です

\最安値の電気代で契約/
一括見積もり依頼はこちら▶

まとめ

ここまでの内容について、簡単に整理しておきましょう。

auでんきの特徴とは?
auでんきは、KDDI株式会社が提供する電力サービスです。auの携帯電話やインターネットサービスを利用している顧客に、電気料金の割引やポイント還元といった特典を提供しています。
auでんきは他社より高いのか?
電力会社の料金は地域によって異なるため、auでんきが相対的に安くなる地域もあれば、高くなる地域もあります。また、他の携帯キャリア(ソフトバンクでんき・ドコモでんき)と比較すると、料金自体に大差はありません。
auでんきのメリット・デメリットとは?
auでんきの主なメリットは以下のとおりです。①ガスサービスとのセット割②UQモバイルとのセット割③au PAYによるポイント還元④ecoプラン(環境配慮)の選択⑤太陽光電力の買取サービス。一方デメリットは、プランの選択肢が少ないことです(オール電化用プランがない)。

\最安値の電気代で契約/
一括見積もり依頼はこちら▶

今村 一優の写真

エネルギー事業部責任者

今村 一優

新卒で太陽光発電事業を行うベンチャー企業に入社。商社部門の仲卸営業として、国内外の太陽光発電メーカーの商品を取り扱い、全国の販売施工会社を担当。その後、太陽光発電の一括見積もりサイト運営にも携わる。
2015年にはプロパンガス料金比較サービスenepi(エネピ)の立ち上げを行い、数万人のプロパンガス代削減のサポートをするサービスへ成長させる。
エネルギー領域で10年以上携わった経験と知識を活かして、じげんエネルギー事業のマネージャーにて事業開発を行なっている。

藤巻 創の写真

ライター

藤巻 創

電気・プロパンガスに関する記事のライティングを担当。
制作ポリシーに基づいてエネルギー全般の記事作成・管理を行う。