引っ越しでは多くの場合、ガスに関する手続きが必要になります。本記事では、引っ越し時のガスの停止から開始まで、順を追ってわかりやすく解説します。一人暮らしの方も、家族での引っ越しを考えている方もぜひ参考になさってください。
- ガスの開始・停止の連絡時期は、引越しの1〜2週間前が理想です。遅くとも引越しの3日前(土日祝日・年末年始を除く)までにガス会社へ連絡が必要です。
- ガスの開始作業(開栓)には立ち会いが必須です。一方、ガスの停止作業(閉栓)は基本的に立ち会い不要です。
引越し前に押さえておくべき注意点
引越しのガスの手続きにあたり、以下のような点を事前に確認しておく必要があります。
- 現在契約中のガス会社
- ガス会社への連絡時期
- 必要な書類や情報
それぞれの項目について詳しく説明します。
現在契約中のガス会社は?
引越し前に、まずは現在契約中のガス会社を確認します。通常、ガスの請求書や利用明細書にガス会社の情報が記載されています。また、インターネットのマイページや契約時の書類を確認することでも分かります。
もし不明な場合は、家主や管理会社に問い合わせてみてください。現在のガス会社が分からないと、ガス停止などの手続きを進めることができません。
ガス会社への連絡時は?
引越しの1〜2週間前にはガス会社に連絡するのが理想です。遅くとも引越しの3営業日前までには連絡してください。一般的には以下の方法で連絡が可能です。
電話:ガス会社のカスタマーサポートに電話で連絡します。連絡先は請求書やガス会社のウェブサイトに記載されています。
インターネット:ガス会社のウェブサイトやマイページからオンラインで手続きを行うことができます。
電話は直接オペレーターと話せるため疑問点をすぐに解決できます。一方、インターネットは24時間いつでも手続きできる点がメリットです。
必要な書類や情報は?
ガスの手続きを行う際に必要な書類や情報は以下の通りです。
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)
- 現在の住所が確認できる書類(現在の住所が記載された公共料金の請求書など)
- 新しい住所の確認書類(賃貸契約書、入居証明書など)
- ガスの使用開始希望日がわかる書類(引越し業者との契約書など)
- 現在のガス会社との契約内容がわかる書類(最新の請求書や検針票)
- 口座振替を希望する場合は、銀行口座の情報(通帳やキャッシュカードのコピー)
これらの準備を整えることで、スムーズなガスの手続きが可能になります。特に書類に関しては、事前にガス会社に確認し、必要なものを揃えておくと安心です。
ガス停止から開始までの手順
引越し時のガスの停止と開始の手順は、大まかに以下のとおりです。
①ガス会社に連絡:
引越しの1〜2週間前に連絡します
②ガスの停止日を確認:
引越し日や最終使用日を考慮して停止日を設定します
③ガスの閉栓作業:
ガス会社の係員がガスメーターを止めます
④最終料金の精算:
ガスメーターの最終使用量を確認し精算を行います
①新居のガス会社への連絡:
引越しの1〜2週間前に連絡します
②ガスの種類の確認:
都市ガスかプロパンガスかを確認します
③開栓日時の予約:
ガス会社と相談の上、ガスの開始日を設定します
④ガスの開栓作業:
ガス会社の担当者が新居を訪問し、ガスメーターを開けます(立ち会いが必要です)
⑤ガスの使用確認:
点火確認など、ガスの供給が正常に開始されていることを確認します
以上が、ガスの停止および開始の全体の流れになります。では、それぞれの手続きについて順番に説明していきます。
ガスの停止手続き
ガスの停止手続きのポイントについて解説します。
都市ガスの停止手続き
都市ガスの場合、契約しているガス会社のホームページから手続きを行うことができます。ただし、インターネットからの場合は当日や翌日での対応が難しく、ある程度余裕を持ってお申込みをする必要があります。
また、電話の場合も当日の連絡は原則受け付けられますが、予約が埋まっている場合は翌日以降の対応になります。ガスの停止日が分かった時点で、ガス会社への連絡を済ませてください。
地域 | ガス会社 | 連絡先 | 受付時間 | 停止可能日 | 立ち会い有無 |
---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北ガス | web:北ガス |
24時間 ※4時半-6時を除く |
web:手続き依頼から4日後 | 必要 |
電話: 【札幌地区】 011-231-9511 【小樽地区】 0134-24-1511 【千歳地区】 0123-26-8600 【函館地区】 0138-41-3175 【北見地区】 0157-25-3660 |
平日 9時-19時 土日祝日 9時-17時 |
当日 |
以下の場合は立ち会い必須 ガスメーターが屋内(ベランダ等)にある場合 オートロック式の建物の場合 ガス機器をリース及びレンタルしていた場合 ガス料金の精算を希望される場合 |
||
東北 | 東部ガス | web:東部ガス | 24時間 | web:手続き依頼から4日後 | |
電話: 【秋田地区】 018-832-6595 【福島地区(郡山・本宮)】 024-932-3333 【福島地区(いわき)】 0246-25-8226 【茨城(水戸・笠間・茨城)】029-231-2241 【茨城南】 029-821-1107 【茨城南(守谷・常総・つくばみらい)】 0297-48-1354 |
8時半-18時 (エリアによって異なります) |
2〜3営業日以降 |
以下の場合は立ち会い必須 ガスメーターが屋内(ベランダ等)にある場合 オートロック式の建物の場合 ガス機器をリース及びレンタルしていた場合 ガス料金の精算を希望される場合 |
||
関東 | 東京ガス | web:東京ガス | 24時間 | 翌日以降 | |
電話 0570-002-211 (PHS・IP電話の場合)03-5722-0111 |
平日・土曜:9時-19時 日・祝日:9時-17時 |
当日 |
以下の場合は立ち会い必須 ガスメーターが屋内(ベランダ等)にある場合 オートロック式の建物の場合 ガス機器をリース及びレンタルしていた場合 ガス料金の精算を希望される場合 |
||
東邦ガス | web:東邦ガス | 7時-翌朝3時 | 3営業日以降 | 必要 | |
電話:052-802-1234 |
平日 9時-19時 土日祝日 9時-17時 |
当日 | 必要 | ||
東海・北陸 | 中部ガス | web:中部ガス | 24時間 | 4営業日以降 | |
【豊橋地区】 0532-32-5511 【豊川地区】 0533-85-7025 【浜松地区】 053-465-1234 【磐田地区】 0538-32-3168 |
当日 |
以下の場合は立ち会い必須 ガスメーターが屋内(ベランダ等)にある場合 オートロック式の建物の場合 ガス機器をリース及びレンタルしていた場合 ガス料金の精算を希望される場合 |
|||
近畿 | 大阪ガス | web:大阪ガス | 24時間 | 翌日午後以降 | |
【大阪市内】 0120-0-94817 【大阪南部】 0120-3-94817 【大阪北部・奈良】 0120-5-94817 【兵庫】 0120-7-94817 【京都・滋賀】 0120-8-94817 |
平日・土曜 9時-19時 日・祝日 9時-17時 |
当日 |
以下の場合は立ち会い必須 ガスメーターが屋内(ベランダ等)にある場合 オートロック式の建物の場合 ガス機器をリース及びレンタルしていた場合 ガス料金の精算を希望される場合 |
||
広島ガス | web:広島ガス | 24時間 | 5営業日後 | ||
【広島・東広島地区】 082-251-2151 【呉地区】 0823-22-1234 【尾道・三原地区】 0848-22-2104 |
平 日 8時50分~19時 土日祝 8時50分~17時半 |
当日 |
以下の場合は立ち会い必須 ガスメーターが屋内(ベランダ等)にある場合 オートロック式の建物の場合 ガス機器をリース及びレンタルしていた場合 ガス料金の精算を希望される場合 |
||
中国・四国 | 四国ガス | web:四国ガス | 24時間 | 7営業日以降 | |
電話:0898-32-4500 | 2〜3営業日以降 |
以下の場合は立ち会い必須 ガスメーターが屋内(ベランダ等)にある場合 オートロック式の建物の場合 ガス機器をリース及びレンタルしていた場合 ガス料金の精算を希望される場合 |
|||
九州・沖縄 | 西武ガス | web:西武ガス | 24時間 | 3営業日以降 | |
電話:0570-000-312 |
月~金(祝日除く) 9時~19時 土(祝日除く) 9時~17時 |
当日 |
以下の場合は立ち会い必須 ガスメーターが屋内(ベランダ等)にある場合 オートロック式の建物の場合 ガス機器をリース及びレンタルしていた場合 ガス料金の精算を希望される場合 |
||
沖縄ガス | 電話:098-863-7438 |
月~土 9時半~19時 |
4〜5営業日以降 | 必要 |
プロパンガスの停止手続き
プロパンガスも同様に契約しているガス会社のホームページから手続きを行うことができます。ただし、電話や書面での手続きのみとなっている会社もあります。早めに確認しておき、余裕をもって対応してください。
停止手続きに必要な情報
都市ガス・プロパンガスどちらの場合においても、契約者ごとに割り振られている「お客さま番号」があると手続きがスムーズにできます。検針票や請求書に記載されていますので確認してみてください。
では、ガスの停止手続きに必要な情報を以下にまとめました。
- お客さま番号
- 契約者の氏名
- 現在の住所(ガスを停止する場所)
- 現在の居住形態(戸建て・マンション・アパートなど)
- 連絡のとれる電話番号
- ガスの停止日
- 停止作業の時間帯 ※立ち会いが必要な場合
- 立ち会い者の氏名 ※立ち会いが必要な場合
ガスの停止作業
事前に伝えてあるガスの停止日に、ガス会社の係員が自宅まで来てガスメーターの栓を閉めます。これにより、その家ではガスの利用ができなくなると同時に、その月の料金が確定されます。
ガスの停止作業の立ち会いは、基本的には必要ありません。仮に当日不在でも、係員の方が作業を行い、作業完了の報告をもらえます。ただし、ガス設備がオートロックの中にあるなど、外部の人が入れない場合には立ち会いが必要になることもあります。
停止作業の所要時間は、立ち会いの有無などにもよりますが、およそ10分程度で完了します。
新居のガス設備を確認
ガスの開始手続きを行う前に、新居で使用するガスの種類(都市ガス・プロパンガス)を確認する必要があります。以下に確認方法をいくつか紹介します。
不動産会社や家主に確認:
最も確実な方法は物件の管理者に直接尋ねることです。不動産会社や家主は、物件のガス設備について詳しい情報を持っているはずです。
賃貸契約書や重要事項説明書を確認:
これらの書類には使用されているガスの種類が記載されています。「設備」や「キッチン」などの項目を確認してください。
建物の外観を確認:
プロパンガスを使用している場合、建物の外にガスボンベが設置されています。一方都市ガスの場合は、このようなボンベはありません。
ガスの種類を正確に把握することで、ガス会社との契約手続きや、ガス機器の準備を適切に進めることができます。特にガスコンロなどの機器を持ち込む場合は、ガスの種類に合った製品を選ぶ必要があるため、この確認は欠かせません。
ガス機器(都市ガス・プロパンガス)の違い
都市ガスとプロパンガスのガス機器は、外見だけでは見分けるのが難しい場合がありますが、以下のようなポイントで区別することができます。
機器本体の銘板シール:
都市ガスは「13A」や「12A」などの表記
プロパンガスは「LPG」や「LP」などの表記
機器の型番末尾:
都市ガスは「N」や「13A」
プロパンガスは「P」や「LPG」
ガス栓の接続部:
都市ガスは接続部が大きく、直径約9.5mm
プロパンガスは接続部が小さく、直径約9.0mm
都市ガスとプロパンガスは、成分や供給圧力の違いから、それぞれに適したガス機器が必要です。適合しないガス機器を使用すると、安全性や機能に問題が生じる可能性があります。もし判断が難しい場合や確実に判断できない場合は販売店に相談してみてください。
ガスの開始手続き
ガスの開始手続きのポイントについて解説します。
都市ガスの開始手続き
都市ガスの場合は基本的にインターネット上で手続き可能です。契約しているガス会社のホームページを確認してみてください。
地域 | ガス会社 | 連絡先 | 受付時間 | 停止可能日 | 立ち会い有無 |
---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北ガス | web:北ガス | 24時間 | web:手続き依頼から4日後 | 必要 |
電話: 【札幌地区】 011-231-9511 【小樽地区】 0134-24-1511 【千歳地区】 0123-26-8600 【函館地区】 0138-41-3175 【北見地区】 0157-25-3660 |
平日 9時-19時 土日祝日 9時-17時 |
当日 | |||
東北 | 東部ガス | web:東部ガス | 24時間 | web:手続き依頼から4日後 | 必要 |
電話: 【秋田地区】 018-832-6595 【福島地区(郡山・本宮)】 024-932-3333 【福島地区(いわき)】 0246-25-8226 【茨城(水戸・笠間・茨城)】029-231-2241 【茨城南】 029-821-1107 【茨城南(守谷・常総・つくばみらい)】 0297-48-1354 |
8時半-18時 (エリアによって異なります) |
2〜3営業日以降 | |||
関東 | 東京ガス | web:東京ガス | 24時間 | 翌日以降 | 必要 |
電話 0570-002-211 (PHS・IP電話の場合) 03-5722-0111 |
平日・土曜 9時-19時 日・祝日 9時-17時 |
当日 | |||
東邦ガス | web:東邦ガス | 7時-翌朝3時 | 3営業日以降 | 必要 | |
電話:052-802-1234 |
平日 9時-19時 土日祝日 9時-17時 |
当日 | |||
東海・北陸 | 中部ガス | web:中部ガス | 24時間 | 4営業日以降 | 必要 |
電話: 【豊橋地区】 0532-32-5511 【豊川地区】 0533-85-7025 【浜松地区】 053-465-1234 【磐田地区】 0538-32-3168 |
当日 | ||||
近畿 | 大阪ガス | web:大阪ガス | 24時間 | 翌日午後以降 | 必要 |
【大阪市内】 0120-0-94817 【大阪南部】 0120-3-94817 【大阪北部・奈良】 0120-5-94817 【兵庫】 0120-7-94817 【京都・滋賀】 0120-8-94817 |
平日・土曜 9時-19時 日・祝日 9時-17時 |
当日 | |||
広島ガス | 広島ガス | 24時間 | 5営業日後 | 必要 | |
【広島・東広島地区】 082-251-2151 【呉地区】 0823-22-1234 【尾道・三原地区】 0848-22-2104 |
平 日 8時50分~19時 土日祝 8時50分~17時半 |
当日 | |||
中国・四国 | 四国ガス | web:四国ガス | 24時間 | 7営業日以降 | 必要 |
電話:0898-32-4500 | 2〜3営業日以降 | ||||
九州・沖縄 | 西武ガス | web:西武ガス | 24時間 | 3営業日以降 | 必要 |
電話:0570-000-312 |
月~金(祝日除く) 9時~19時 土(祝日除く) 9時~17時 |
当日 | |||
沖縄ガス | 電話:098-863-7438 |
月~土 9時半~19時 |
4〜5営業日以降 | 必要 |
プロパンガスの開始手続き
プロパンガスも同様に契約しているガス会社のホームページから手続きを行うことができますが、一部の会社では電話や書面での手続きのみとなっています。
なお、引越しの前後でガス会社が変わらない場合は、停止と開始の手続きをまとめて行えるので手間が省けます。
開始手続きに必要な情報
ガスの開栓は閉栓と違い、立ち会いが必須となります。ただし、立ち会いは契約者本人ではなく代理人でも対応可能です。いずれにせよ、誰が立ち会うのかをガス会社に伝えておく必要があります。
では、ガスの開始手続きに必要な情報を以下にまとめました。
- お客さま番号
- 契約者の氏名
- 新居の住所
- 新居の居住形態(戸建て・マンション・アパートなど)
- 連絡のとれる電話番号
- ガスの開始希望日と訪問の希望時間帯
- 立ち会い者の氏名
- 使用予定のガス機器
ガスの開始作業
先述のとおり、ガスの開栓には立ち会いが必要です。開栓とは、ガス会社の係員が契約者の自宅を訪問し、ガスの開始作業およびガス設備の点検を行うことを指します。ガス機器が正常に使用できるかどうか点火確認を行うため、コンロやヒーターなどのガス機器を用意しておく必要があります。
また立ち会いでは、ガスの使用に関する注意点などの案内もあります。引越し前後で慌ただしい時期ではありますが、ガスを安全に使うために、係員からきちんと説明を受けてください。立ち会いは本人ではなく代理人でも構いませんので、都合がつかない場合は事前に手配してください。
ガスの開始作業は、全体でおおよそ20〜30分程度かかります。開栓を終え、点火試験も問題なく完了すれば、その日にガスが使えるようになります。
ガス会社を切り替える方法
引越しをするにあたってガス会社を切り替えることがあります。具体的には以下のようなケースが考えられます。
- 引越し先が異なるガス供給エリアの場合
- 都市ガスからプロパンガス(またはその逆)に変更する場合
- 同じエリア内でも、より良いサービスや料金プランを求める場合
ここからは、ガス会社を切り替えるメリットと、その方法について詳しく解説します。
ガス会社を切り替えるメリット
ガス会社を切り替えるメリットは主に3つあります。
一つは料金の削減です。ガス会社によって料金体系が異なるため、より安いプランを提供している会社に切り替えることで、ガス代を節約できる可能性があります。
もう一つはサービスの向上です。例えば、電気とのセット割引やポイント制度などの特典を受けられる場合があります。また顧客サポートや保守サービスの質が向上するかもしれません。
もう一つは省エネ機器の導入支援です。例えば、太陽光発電や蓄電池の導入支援を行っているガス会社があります。環境に配慮したエコロジーな選択という観点もあります。
以上のような点を考慮しガス会社を選ぶことで、より自分に合ったサービスを受けられるようになります。
ガス会社を切り替える方法
ガス会社を切り替える際の大まかな流れを説明します。
①新しいガス会社を選ぶ:
料金プランやサービス内容を比較検討します。プロパンガスの場合、複数の会社から見積もりを取ります。
②新ガス会社への申し込み:
選んだガス会社にインターネットや電話で申し込みます。必要書類(本人確認書類など)を準備します。
③旧ガス会社との解約手続き:
多くの場合、新ガス会社が解約手続きを代行してくれます。自分で行う場合は、旧ガス会社に直接連絡して解約します。
④ガス設備の切り替え:
都市ガス同士の切り替えの場合、通常は工事不要です。プロパンガスの場合、ガスボンベやメーターの切り替え工事が必要です。
⑤新ガス会社によるサービス開始:
新ガス会社が安全点検とテスト運転を行います。問題がなければ、新しいガスの使用が開始されます。
このようにガス会社の切り替えは、新しいガス会社の選定・連絡・契約・解約の手続きを経て完了します。適切なガス会社を選ぶことで、料金の節約やサービスの向上が期待できるため、引越しの際には一度検討してみてください。
enepi(エネピ)は「ガス会社の料金比較サービス」を提供しております。特にプロパンガスは料金設定に縛りがない自由料金制のエネルギーなので、複数社の料金プランを比較し適正価格を判断することが重要です。年間のガス代が数万円安くなることも珍しくありませんので、ぜひ利用してみてください。
まとめ
ここまでの内容について、簡単に整理しておきましょう。
引越し時のガスの停止手続きとは? |
---|
ガスの停止手続きは次のような手順になります。①ガス会社に連絡②ガスの停止日を確認③ガスの閉栓作業④最終料金の精算。一般的に契約しているガス会社のホームページから手続きを行うことができます。 |
引越し時のガスの開始手続きとは? |
ガスの開始手続きは次のような手順になります。①新居のガス会社への連絡②ガスの種類の確認③開栓日時の予約④ガスの開栓作業⑤ガスの使用確認。同様にガス会社のホームページから手続きを行うことができます。 |
ガスの停止・開始手続きに立ち会いは必要? |
ガスの停止作業に立ち会いは必要ありません。ただし、ガス設備がオートロックの中にある場合などは立ち会いが必要になることもあります。一方、ガスの開始作業には立ち会いが必須となります。 |