\生活費を節約するよりもガス代を安く!/
【無料】地域の安いプロパンガスを探す▶

「コレモ(COREMO)」という商品を聞いたことがありますか。

「コレモ(COREMO)」は、北海道で開発された「ガスエンジンコージェネレーションシステム」の1つです。

その機能やメリット・デメリットを知っている人は少ないのではないでしょうか。

「ガスエンジンコージェネレーションシステム」とは、ガスエンジンにより発電した際に生じる廃熱を回収し、暖房や給湯などの熱源として利用するシステムです。

「コレモ(COREMO)」はエネルギーの効率化によって光熱費を削減できる画期的な商品なのです。

ひと昔前ならば、電気は各電力会社が提供する電力を、高い料金を払って利用しなければなりませんでした。
しかし現在は、電力自由化に伴い、各家庭が自由に電力会社を選ぶことができ、それぞれの家庭にメリットが多く出るような選択ができるようになりました。

それだけではありません。
電力会社を選んで電力を支払うだけではなく、
各家庭が電力を発電し、電力会社に売ることができる時代にもなっているのです。

ここでは、各家庭が電力を発電し、電気代やガス代の節約などメリットたっぷりな商品「コレモ(COREMO)」をご紹介したいと思います。

「コレモ(COREMO)」とは?

コレモ

出典:株式会社アイシン


寒さがとても厳しい北海道で開発された、大変画期的な自家発電「コレモ」は、自然にも家計にも優しいシステムです。

「コレモ」は基本的に、エコジョーズと併用して使う機械です。
この2つを併用することで、圧倒的に光熱費を節約することができます。


ガスから電気を発電!

簡単に申しますと、コレモとは、ガスから電気を発電する機械です。

コレモは、都市ガスやプロパンガス(LPガス)を使って電気を発電しますので、ガス代や電気代を多く使う冬には、大幅に光熱費を節約することができます。

二酸化炭素の排出量も少なく自然にも優しいエコシステムとなっています。
さらにエコジョーズと併せて使えば給湯と暖房を上手に補ってくれます。


停電しても自家発電だから大丈夫!

災害などで停電が発生した場合、注意事項を守っていれば、コレモにより電気を使うことができるので、災害時でも安心して過ごすことができます。

その他、コレモをご家庭に設置することにより、たくさんのメリットが得られますので、簡単にご紹介していきたいと思います。

コレモの4つのメリット

【メリット1】電気代が約50%も節約できる優れもの

節約

北海道などの寒さが厳しい寒冷地では、冬の暖房費がとてもかかり家計を苦しめる要因のひとつとなっています。

しかし、コレモとエコジョーズを運用することにより、電気代が約50%※1も削減できるんです!
これはとても助かりますね。

※1 出典:北海道ガス株式会社


ガス代も節約したい!

前述のとおり、コレモを利用することで電気代を大幅に節約できます!
ただ、電気代だけでなく、ガス代も安くしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。 特にプロパンガスをご使用の方は、ガス料金が高いですよね。

プロパンガス代の節約方法として有効なのは、ガス会社を切り替えることです。

プロパンガスは料金設定に縛りがない自由料金制のエネルギーなので、どのガス会社からプロパンガスの供給を受けるかで料金が大きく変わります。

つまり、相場よりも安いガス会社に切り替えるだけで、ガス代が大幅に安くなる可能性があるのです!

ぜひいちど、複数のガス会社の料金プランを比較し、より安いガス会社がないか調べてみてください。

プロパンガス料金比較でガス代をお得に!

Step1

ガス料金を比較したい物件は?

Step2

どちらでガスを使用しますか?

【メリット2】太陽光発電と併用すれば、売電も可能!

太陽光発電

太陽光発電とガス発電を組み合わせれば、
昼はソーラーパネル、昼夜はコレモで発電することができ、電力が余ってきます。

その、ソーラーパネルで発電して余った電力を売電することにより、家計をさらに助けることができるのです。

そして、二酸化炭素も削減できますので、
各ご家庭でダブルエコな暮らしを送ることができます。


太陽光発電を設置したい!

前述のとおり、太陽光発電には「自家発電」だけでなく「売電」というメリットもあります。

一方で、「設置費用が高い」というデメリットもありますが、設置費用は販売施工会社によって大きく変わります。

したがって、太陽光発電を設置するのであれば、販売施工会社の選び方がポイントになるのです。

そこで当社は、複数の販売施工会社の見積もりを一括比較できるサービス「グリエネ」を運営しております。
費用は一切かかりませんので、ご興味のある方は下記ボタンよりお気軽にお試しください。

\太陽光発電・蓄電池・オール電化/
一括見積もり依頼はこちら▶

【メリット3】 電気だけではありません!

コレモは、ガスで発電をするだけでなく、その発電時に発生する熱を利用して、床暖房やお風呂の追い焚きなど、お家中を暖めることができるのです。

【メリット4】極寒にも耐えられるコンパクト仕様

コレモは、マイナス25度の極寒地域で何度も実験を繰り返し、そのような環境にあっても運転できるという結果を残してきました。

屋外でも安心して設置することができます。

突起部を含まない外形寸法は、
高さ1018mm、幅700mm、奥行き400mm※2
と、かなりコンパクトなサイズとなっています。

このサイズは、都市ガス用でもプロパンガス(LPガス)用でも変わりはありません。

※2 出典:株式会社アイシン

コレモの2つのデメリット

【デメリット1】 集合住宅では使用不可

集合住宅

メリットがたくさんあるコレモですので、ぜひ、集合住宅でも運用したいのですが、残念ながら戸建住宅の屋外据置設置のみとなっております。

【デメリット2】ガスの使用料は増えるのでご注意を!

コレモは、ガスを使用して電気を発電しますので、もちろんガス利用料金が上がることは避けることができません。

電気代は下がるけど、ガス代が上がるという事実は避けられないのですが、
一年を通して考えると、冬の光熱費を大幅に下げられるので、かなりお得になると思います。

コレモのランニングコスト

コレモのランニングコストのグラフ

出典:北海道ガス株式会社


気になるコレモのランニングコスト(毎年かかる費用)は、どのくらいなのでしょうか。

上のグラフは、様々な場合の光熱費を比較したグラフです。

最初に説明したように、コレモはエコジョーズとの併用が基本なので、
右端のグラフが、コレモのランニングコストとなります。

1年間で36万円です。

オール電化と比べると約半分なので、やはりコレモはお得だと言えるでしょう。


プロパンガス代を安くしたい!

コレモのランニングコストについては、お分かりいただけたでしょうか。

光熱費の節約をしたいと考えている方にとって、コレモはとてもおすすめできる商品です。

ところで、プロパンガスをお使いの方は、光熱費の中でも特にガス代の高さに頭を抱えているのではないでしょうか。

現在のガス料金が高すぎると感じている方は、いちどガス会社の見直しをしてみてください。

まずは、お住まいの地域にどんなガス会社があるのか調べてみましょう。

もしかしたら、契約中のガス会社よりも安いガス会社があるかもしれません。

ちなみに、当社が運営するプロパンガス料金比較サービス「enepi」を利用すれば、複数のプロパンガス会社の料金プランを、WEB上で今すぐ比較できますよ。

プロパンガス料金比較でガス代をお得に!

Step1

ガス料金を比較したい物件は?

Step2

どちらでガスを使用しますか?

コレモの余剰電力を売電して節約!

前述のように、コレモのメリットの1つに「売電ができること」があげられます。
ここでは、売電についてもっと詳しく解説していきます。

北海道ガス(北ガス)には、「余剰電力買い取り制度」という制度があります。

これはコレモが発電したけれど、
家庭で使用しなかった分の電気を「北ガス」が買い取るという制度です。
そして、買い取った電気は「北ガスの電気」として北海道の各地に供給されます。

なお、売電の仕組みについて詳しく知りたい方は、以下記事を参考にしてみてください。
再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)について
FIP制度で太陽光発電の売電価格が変わる!?FIT制度との違いも解説


売電の方法

ここからは、コレモの余剰電力を、
どのように売電すればいいのかについて解説していきます。

北ガスの「余剰電力買い取り制度」では、
以下の3ステップで売電契約を結ぶ流れになっています。


ステップ1

電力買い取りお申込書を記入します。
この書類を記入後、
北ガスと一般配電事業者との調整が行われます。

この調整に若干時間を要するため、
買い取りスタートまでは書類到着から約1カ月かかります。


ステップ2

利用開始。
上記の調整が終わり、コレモの発電・電気売買運転ができる準備が整ったら、
北ガスによる売電がスタートします。


ステップ3

契約内容お知らせの確認。
契約開始日、売電地点特定番号などを記載した案内が郵送されるので、きちんと保管しましょう。


電気の買取価格はどれくらい?

このように意外と簡単に始めることができる、
コレモの売電ですが、気になる売電価格はどれくらいなのでしょうか。

売電価格は、以下の式で算出できます。

13.24円/kWh× 買電量 ± 燃料費調整単価 × 買電量

実際に、2021年1月の
燃料費調整単価を適用し、買電量が200kWhの場合の売電価格を求めると、

13.24円/kWh×200kWh/月₋3.39円/kWh×200kWh/月=1,970円/月

となります。

詳しい売電額については、北ガスのマイページで確認できるので、ぜひ確認してみて下さい。


買電額はいつ支払われるの?

では、このようにして売電した買電額はいつ支払われるのでしょうか。

買電額の支払いは1年間分まとめてとなります。

毎年4月にその前月以前1年間分を合算して、指定の口座へ振り込まれます。


出典:北海道ガス株式会社


コレモをプロパンガス(LPガス)で運用するメリット

【メリット1】災害時の復旧が早い!

災害時

プロパンガス(LPガス)は、各家庭に個別で設置されていますので、
災害が起きたときは、
簡単なメンテナンスを行うだけで、すぐにガスを利用することができるようになります。

災害時に、ガスが復旧するということは、
コレモを運用していれば、電気もすぐに復旧できるということですので、とても安心ですね。

【メリット2】 割引プランが適用される!

プロパンガス(LPガス)会社によっては、
コレモを利用している家庭に対して、専用の割引プランを提供していることがあります。

コレモはガスを使用しますので、
ガス料金がお得になるプランがあるのは、とてもうれしいですよね。

コレモをプロパンガス(LPガス)で運用するデメリット

【デメリット1】利用料金について

ガス料金

割引プランがあるとはいえ、
プロパンガス(LPガス)の利用料金は、各業者が料金を設定しているので、
都市ガスに比べると、通常、料金が1.5~2倍程度もかかります。

せっかく節約するためにコレモを設置しても、
プロパンを利用することでガス料金が上がってしまうかもしれません。

しかし、都市ガスが使えないというところもありますので、
プロパンガス(LPガス)と電気の両方を合わせた利用料金が、
以前よりも節約されることを考えるならば、
やはりコレモは優れものかもしれません。


都市ガスとプロパンガスの料金比較!世帯人数別、地域別に徹底解説
都市ガスとプロパンガスの料金比較!世帯人数別、地域別に徹底解説

プロパンガスの料金を安くする方法はある?

前述のとおり、プロパンガスは都市ガスに比べて料金が高く、場合によっては都市ガスの2倍になることもあります。

しかしプロパンガスには、都市ガスにはない、とっておきの節約方法があります。

その方法とは、ずばり「ガス会社の切り替え」です。

都市ガスと違い、プロパンガスは「自由料金」のため、ガス会社ごとに料金設定が大きく異なります。そのため、料金設定を低めにしているガス会社に切り替えるだけで、ガス代をぐっと安くできる可能性があるのです。

もし「どのガス会社に切り替えればいいの?」と迷ってしまったら、プロパンガス料金比較サービスを利用してみてください。

ちなみに、当社が運営するenepiは日本唯一の、WEB上で複数のプロパンガス会社の料金プランを比較できるサービスです。
「手間をかけずに安いガス会社を探したい!」という方におすすめですよ。

プロパンガス料金比較でガス代をお得に!

Step1

ガス料金を比較したい物件は?

Step2

どちらでガスを使用しますか?

【デメリット2】設置場所について

プロパンを利用するとなると、
コレモの他に大きなガスボンベを最低でも2本置くための場所が必要となります。

屋外が狭い場合は、ガスボンベにもいろいろな大きさがあるので、
お家にあったサイズのガスボンベがないか相談してみるとよいでしょう。

コレモはどんな家に最適なの?

戸建て

戸建住宅ならば、どんなお家でも!

新築やリフォーム宅、また、後付けでも設置も可能です。

また、コレモは都市ガス用、プロパンガス用(LPガス用)とありますので、
ご家庭にあったコレモを選ぶことができます。

暖房にかかるお金を節約したいお家の方はぜひ!

寒冷地では、ガス代、電気代の他に、灯油代が高くつきますよね。

コレモは電気を作る際に発生した熱を利用して暖房も行えますので、
暖房のための灯油代が高くなって仕方がないというご家庭には、 ぜひ一度ご検討いただきたいと思います。

最適なのは寒冷地

給油や除雪が面倒でならないという寒冷地のご家庭には、
コレモは救世主となること間違いなしです。

また、コレモは、発電時の発生熱を貯めることなく、直接、短距離で利用しますので、
節約にもなりますし、寒冷地で最もロスとなる放熱を最小限にとどめることができ、
無駄なく部屋中を暖めることができます。

コレモは寒冷地じゃないと使えないの?

最適なのは寒冷地と申しましたが、もちろん、寒冷地以外でもこの優れもののコレモを運用するメリットは多くあります。

災害時に備えることができます!

私たちには、いつ、どのような災害が起こるかわかりません。

その災害時に、コレモを運用し、
少しでも電気が使えたら、スマホなどの携帯電話の充電ができますし、 寒い夜は暖房をつけて眠ることができます。

時間差でお風呂に入るご家庭に!

コレモには、「コレモふろおいだき」機能がついていますので、時間差でお風呂に入るご家庭には、追い焚きのためにかかるガス代や電気代を節約することができます。

楽しみながら節約できます

コレモには、「エネルック機能」がついているので、
グラフや具体的な料金表示により、
節約した金額がどれくらいなのかを明確に知ることができます。

老若男女、誰にでも分かりやすい表示となっていますので、家族みんなで
楽しみながら節約生活を送ることができます。

「コレモは寒冷地で使うのが最適だ」と言われると、
コレモは冬以外、使えないのではないかと思ってしまいますね。

しかし、コレモは夏でも使うことができます。

夏には、「コレモふろおいだき機能」をフル活用してコレモの熱を有効活用しましょう!

「コレモふろおいだき機能」を使うことで、
エコジョーズの負担を抑えてお風呂のお湯をはることができます。

また、新たにお湯をはる場合、
最初に「エコジョーズ」でぬるま湯をはり、
そのあとにコレモの発生熱を使って適温まで追い焚きをします。

このように、暖房を使用しない夏にも、コレモの熱を最大限有効活用することができます!

コレモは夏でも使えるの?

夏の景色

コレモは春秋期にも使える!

春秋期などのそれほど寒くない季節には、エコジョーズが間欠的に運転を行うため、燃焼効率が下がります。

そんな時にもコレモ暖房を使用することで、
エコジョーズの燃焼を止め、コレモの発生熱のみで暖房することができます。

コレモは寒い冬だけではなく、春夏秋冬通して有効に使えるのです。

コレモ+エコジョーズのメリット

貯湯タンクが必要ない

寒冷地では、お水が凍って出なくなることを防ぐために、
お家の中や地下に、お水やお湯などを貯めておくタンクを設置する場所を確保しなければなりません。

しかし、コレモ+エコジョーズならば、貯湯タンクが必要ないというメリットがあります。

家の中に、屋内設置可能なエコジョーズを置き、
屋外にコレモを置くだけでよいので、お部屋もスッキリして助かりますね。

お部屋全体を暖めてくれます!

コレモ+エコジョーズを運用し、「コレモ暖房」をセットにしますと、
エコジョーズの燃焼がストップされて、コレモの発電時の発生熱だけでお家中を暖めることができるようになります。

コレモ+エコジョーズを上手く利用することにより、
ガス代と電気代両方の節約効果がアップすることは間違いなしですね。

まとめ

ここまでの内容について、簡単に整理しておきましょう。

コレモの発電の仕組みとは?
コレモはガスから電気を発電する自家発電の機械です。都市ガスやプロパンガス(LPガス)を使って電気を発電しますので、ガス代や電気代を多く使う冬には、大幅に光熱費を節約することができます。二酸化炭素の排出量も少なく、自然にも家計にも優しいシステムです。
コレモのメリットとデメリットとは?
メリットは、①電気代が約40%も節約できる、②太陽光発電と併用すれば売電も可能、③発電時に発生する熱を利用できる(床暖房やお風呂の追い焚きなど)、④極寒にも耐えられるコンパクトサイズ、⑤停電しても自家発電だから大丈夫、などがあげられます。デメリットは、①集合住宅では使用できないこと、②ガスの使用料は増えるので注意が必要、などがあげられます。
コレモのガス代を安くする方法とは?
プロパンガスを使用している場合は「ガス会社の切り替え」を検討してみましょう。まずは、プロパンガス料金比較サービスを利用し、お住まいの地域に今よりも安いガス会社があるかどうか調べてみてください。

電力自由化に伴い、各家庭が安い電力を選んで購入することができるようになりました。

そんな中、電気代だけでなく、ガス代や灯油代も節約し、送電ロスや発熱ロスを防ぐために、コレモが開発されました。

光熱費の節約だけでなく、災害にも備えることができ、私たちの暮らしに多くのメリットを与えてくれるコレモ。

そして、コレモをプロパンガスでお使いの方は、さらに光熱費を安くできる可能性があります。

プロパンガスは会社によって料金設定がバラバラなので、ガス会社を切り替えることでガス代が大幅に安くなるかもしれません。

現在のガス料金が高すぎると感じている方は、いちどガス会社の見直しをしてみましょう。

当社が運営するenepiを利用すれば、複数のガス会社の料金比較が、WEB上で簡単に行えます。

「安くて信頼できるガス会社を見つけたい!」という方は、ぜひいちどenepiをお試しください。

Amazonギフトキャッシュバック
プロパンガス料金比較でガス代をお得に!

Step1

ガス料金を比較したい物件は?

Step2

どちらでガスを使用しますか?

今村 一優の写真

エネルギー事業部責任者

今村 一優

新卒で太陽光発電事業を行うベンチャー企業に入社。商社部門の仲卸営業として、国内外の太陽光発電メーカーの商品を取り扱い、全国の販売施工会社を担当。その後、太陽光発電の一括見積もりサイト運営にも携わる。
2015年にはプロパンガス料金比較サービスenepi(エネピ)の立ち上げを行い、数万人のプロパンガス代削減のサポートをするサービスへ成長させる。
エネルギー領域で10年以上携わった経験と知識を活かして、じげんエネルギー事業のマネージャーにて事業開発を行なっている。

藤巻 創の写真

ライター

藤巻 創

電気・プロパンガスに関する記事のライティングを担当。
制作ポリシーに基づいてエネルギー全般の記事作成・管理を行う。