普段何気なく使っているガスですが、実は種類によって料金などが異なります。

ガスの種類は、都市ガスとプロパンガスに分かれます。

本記事ではガスの種類、すなわち都市ガスとプロパンガスを見分ける方法について解説します。

プロパンガス料金比較でガス代をお得に!

Step1

ガス料金を比較したい物件は?

Step2

どちらでガスを使用しますか?

都市ガスとプロパンガスの見分け方

都市ガスとプロパンガスを見分けるポイントはいくつかありますが、今回は分かりやすい3つのポイントを紹介したいと思います。

見分けるポイント①ガスボンベ

一番簡単な見分け方は、ガスの供給方法を確認することです。

プロパンガスはそれぞれの住宅に配置されたガスボンベから供給されています。

一方、都市ガスは地下の配管を通じて供給されるため、ガスボンベがありません。

したがって、下の写真のようなガスボンベが家の外に置いてあれば、使用しているガスの種類はプロパンガスです。

ガスボンベ

ただし、ガスボンベの置き場所が分かりづらい住宅もあります。例えば集合住宅の場合は、ガスボンベと自宅との距離が離れていることがあります。

もしガスボンベが家の付近に置いてなくても、すぐに都市ガスだと決めつけず、これから紹介するポイントも確認してみてください。

見分けるポイント②ガスコンロ

ガスコンロには、都市ガス用とプロパンガス用の2種類があり、ガスコンロに貼ってあるシールによって、どちらのガスを使用しているか分かります。

都市ガス用の場合は「12A」や「13A」といったシールが貼ってあります。一方、プロパンガス用の場合は「LPG」というシールが貼ってあります。

ただし、これらのシールが貼ってないガスコンロもあります。

見分けるポイント③ガス警報器

ガス警報器は、ガス漏れなどが起きた時にそのガスを検知して、警報を流す安全装置です。

都市ガスの警報機は上(天井近く)に、プロパンガスの警報機は下(床近く)に設置されています。

これはガスの重さに関係しています。都市ガスは空気よりも軽いため、ガス漏れが起きた場合には、どんどん天井付近に溜まっていきます。

一方、プロパンガスは空気よりも重いため、ガス漏れが起きた場合には、どんどん下に溜まっていきます。

したがって、下の図のような警報器の位置の違いにより、都市ガスかプロパンガスかを見分けることができるのです。

【都市ガス用警報器】

都市ガス用警報器

【プロパンガス用警報器】

プロパンガス用警報器

都市ガスとプロパンガスの違いとは?

都市ガスとプロパンガスの主な違いは以下の3つです。

  • 供給範囲
  • 発熱量
  • 料金設定

供給範囲については、都市ガスは人口密度の高い都市部が中心で、プロパンガスは全国の地域をほぼカバーしています。

発熱量については、都市ガスは1㎥あたり約10,750Kcal。プロパンガスは1㎥あたり約24,000Kcalです。つまり、同じ量のガスを使用した場合、プロパンガスの方が都市ガスよりも多くの熱量を得ることができます。

料金設定については、都市ガスは公共料金、プロパンガスは自由料金です。そのため、プロパンガスは都市ガスよりも料金のばらつきが大きく、また料金が高い傾向があります。

都市ガスとプロパンガスの料金比較!世帯人数別、地域別に徹底解説
都市ガスとプロパンガスの料金比較!世帯人数別、地域別に徹底解説

プロパンガスをお得に使う方法

前述のとおり、プロパンガスと都市ガスの料金には大きな差があります。

一般にプロパンガスは都市ガスの1.5~2倍の料金です。

ただし、ある方法によってプロパンガスを安くできるかもしれません。

実は、プロパンガスはガス会社によって料金が大きく変わるため、より安いガス会社に切り替えることでガス代を大幅に節約できたケースがあります。

実際に年間ガス代が8万円以上安くなった家庭もあります。

ガス会社を切り替える方法

ガス会社は多数存在するため、「どのガス会社に切り替えればいいの?」と悩まれるかもしれません。

そんなときは、プロパンガス料金比較サービスを利用してみてください。

ちなみに当社が運営するenepiは、日本唯一の、WEB上で複数のプロパンガス会社の料金プランを比較できるサービスです。

「安くて信頼できるガス会社を探したいけど、手間はかけたくない……」
そんな方は、ぜひenepiを活用してみてください。

プロパンガス料金比較でガス代をお得に!

Step1

ガス料金を比較したい物件は?

Step2

どちらでガスを使用しますか?

まとめ

ここまでの内容について、簡単に整理しておきましょう。

都市ガスとプロパンガスの見分け方とは?
都市ガスとプロパンガスの見分け方は次のとおりです。①ガスボンベの有無で見分ける、②ガスコンロのシール表記で見分ける、③ガス警報器の位置で見分ける。
都市ガスとプロパンガスの違いとは?
都市ガスとプロパンガスは様々な点において違いますが、消費者にとって特に大きな違いは「料金」でしょう。一般的に、プロパンガスは都市ガスよりも料金が高いです。
プロパンガスの料金を下げる方法とは?
最も効果的な方法は、ガス会社を切り替えることです。ぜひenepi(エネピ)の「プロパンガス料金比較サービス」で今より安いガス会社を探してみてください。
エネピ お祝い金キャンペーン
プロパンガス料金比較でガス代をお得に!

Step1

ガス料金を比較したい物件は?

Step2

どちらでガスを使用しますか?

今村 一優の写真

エネルギー事業部責任者

今村 一優

新卒で太陽光発電事業を行うベンチャー企業に入社。商社部門の仲卸営業として、国内外の太陽光発電メーカーの商品を取り扱い、全国の販売施工会社を担当。その後、太陽光発電の一括見積もりサイト運営にも携わる。
2015年にはプロパンガス料金比較サービスenepi(エネピ)の立ち上げを行い、数万人のプロパンガス代削減のサポートをするサービスへ成長させる。
エネルギー領域で10年以上携わった経験と知識を活かして、じげんエネルギー事業のマネージャーにて事業開発を行なっている。

藤巻 創の写真

ライター

藤巻 創

電気・プロパンガスに関する記事のライティングを担当。
制作ポリシーに基づいてエネルギー全般の記事作成・管理を行う。