埼玉県の市区町村別の料金相場はこちらのページをご覧ください。
金額の見直しを検討される方は、プロパンガス会社の料金比較(無料)をお試しください!
月間料金 | 年間料金 | |
平均金額 | 14,222円 | 170,667円 |
エネピ利用後金額 | 9,730円 | 116,760円 |
削減金額 | 4,492円 | 53,907円 |
熊谷市の平均プロパンガス(LPガス)料金は 170,667 円のところ、エネピを利用してガス会社を選ぶと、年間 53,907 円のガス料金を削減可能に!※4人暮らしの場合の金額です。
ガス代を削減するには ≫ コチラ ≪
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
1人暮らし | 5,061円 | 10,366円 | 81,270円 |
2人暮らし | 6,073円 | 12,439円 | 97,524円 |
3人暮らし | 9,109円 | 18,658円 | 146,286円 |
4人暮らし | 10,627円 | 21,768円 | 170,667円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
1人暮らし | 3,718円 | 7,615円 | 55,600円 |
2人暮らし | 4,462円 | 9,138円 | 66,720円 |
3人暮らし | 6,692円 | 13,707円 | 100,080円 |
4人暮らし | 7,807円 | 15,992円 | 116,760円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
1人暮らし | 1,343円 | 2,751円 | 25,670円 |
2人暮らし | 1,611円 | 3,301円 | 30,804円 |
3人暮らし | 2,417円 | 4,951円 | 46,206円 |
4人暮らし | 2,820円 | 5,776円 | 53,907円 |
月間平均料金 | 年間平均料金 | |
5㎥ | 4,831円 | 57,972円 |
10㎥ | 7,871円 | 94,452円 |
20㎥ | 13,831円 | 165,972円 |
50㎥ | 30,991円 | 371,892円 |
基本料金 | 1,791円 | 従量料金 | 528円 |
---|
ガス料金 = 基本料金 +(従量単価× 使用量)+ 消費税(※1,2)
1月 | 10,510円 | 7月 | 6,864円 |
---|---|---|---|
2月 | 12,360円 | 8月 | 6,336円 |
3月 | 11,620円 | 9月 | 6,389円 |
4月 | 10,827円 | 10月 | 7,815円 |
5月 | 9,823円 | 11月 | 9,559円 |
6月 | 8,132円 | 12月 | 11,832円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
戸建て | 6,086円 | 11,784円 | 8,923円 |
アパート マンション |
5,442円 | 10,526円 | 8,019円 |
店舗 | 13,602円 | 12,037円 | 13,960円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
給湯器 | 5,985円 | 10,954円 | 7,462円 |
ガスコンロ | 4,982円 | 7,860円 | 5,662円 |
夏季 | 冬季 | |
---|---|---|
1人暮らし | 7.5㎥ | 15.3㎥ |
2人暮らし | 9.0㎥ | 18.4㎥ |
3人暮らし | 13.5㎥ | 27.6㎥ |
4人暮らし | 15.7㎥ | 32.1㎥ |
基本料金 | 従量単価 | 平均請求書 | |
---|---|---|---|
2022年6月 | 1,791円 | 606円 | 9,063円 |
2022年4月 | 1,763円 | 596円 | 11,955円 |
2022年2月 | 1,769円 | 578円 | 13,329円 |
2021年12月 | 1,749円 | 564円 | 12,465円 |
2021年10月 | 1,746円 | 542円 | 7,925円 |
2021年8月 | 1,722円 | 527円 | 6,592円 |
2021年6月 | 1,719円 | 526円 | 8,183円 |
基本料金 | +28円 | 従量料金 | +10円 | 平均 請求書 |
-2,892円 |
---|
※熊谷市にてプロパンガスを取り扱っているガス会社掲載しています。
「公表方法」及び「公表時期」とはプロパンガス料金を各ガス会社ごとにどのような方法でいつ公表するのかについての意味を指しています。
熊谷市の基本料金は1,791円で、 従量料金は528円です。 エリアによっても値段は大きく異なります。詳しくはこちら
熊谷市の平均ガス代は2人暮らしの場合97,524円のところ、 エネピを利用してガス会社を選ぶと、年間 30,804円のガス料金を削減可能になります。詳しくはこちら
熊谷市のお客様からいただいたガス切り替えへの評価・評判の口コミは7件です。 エネピでは全国の評価・評判の口コミが多数登録されていて、すべてサイト上で見ることができます。詳しくはこちら
この記事をシェアする
埼玉県全体の料金は ≫ コチラ ≪
お問い合わせフォーム
熊谷市
/戸建て/2人世帯/投稿日:2022/11/10
使用設備:ガスコンロ、給湯器、ストーブその他
わかりやすさ:4 | 満足度:4
ガス会社を変える際に直接ガス会社に交渉してたのですがサイトを利用した結果、迅速に対応していただきスムーズに進みました。
熊谷市
/戸建て/2人世帯/投稿日:2022/7/26
使用設備:ガスコンロ、給湯器
わかりやすさ:5 | 満足度:5
こちらの希望とマッチングして、納得できる会社を案内頂き、対応も早くスムーズに切り替えできて良かったです。価格差の問題が有りましたが気持ち良く対応頂き満足しております。
熊谷市
/戸建て/4人世帯/投稿日:2022/7/7
使用設備:ガスコンロ
わかりやすさ:5 | 満足度:5
サイト自体が分かりやすくて電話で話した人もとても親切に対応してくれました。近場の会社さんなども良く調べてくれていました。
熊谷市
/戸建て/4人世帯/投稿日:2022/6/13
使用設備:ガスコンロ、給湯器、ストーブその他
わかりやすさ:5 | 満足度:5
サイト利用には不安が有りましたが、エネピさんからの対応の早さには驚きましたが、電話で、正直な情報を頂き、数社の情報から、一番安い会社の情報も頂きました。
熊谷市
/戸建て/人世帯/投稿日:2022/3/12
使用設備:給湯器
わかりやすさ:5 | 満足度:5
プロパンガスは高い。さらに自由価格ということで不安でした。
都市ガスからプロパンガスの住宅に住む事になりガス会社に迷っていた時にエネピさんをみつけました。
対応も早く、プロパン会社の方にもエネピさんからの紹介でなければこの価格は出せないです。と言われて2社比較して1社に決めました。この度はありがとうございました