東上ガス株式会社/本社についての会社情報を表示しています。これらは会社HPなどで公開されている基本情報に加え、LPガス資料年報 2022年版に掲載されている情報を参照しております。また、エネピにお問い合わせ頂いたお客様の料金データをもとに料金情報などを表示しています。
プロパンガスは、「自由料金制」を採用しているため、ガス会社によって料金が異なります。会社情報を把握して料金の見直しに役立ててください。
現在のガス料金が高いのか、安いのか気になる方は各都道府県の情報を確認してみましょう。(各都道府県の平均請求額をチェック!)
プロパンガス料金の見直しを検討される方は、プロパンガス会社の料金比較(無料)をお試しください!
上記料金プランは、会社HPに掲載されている標準的な料金プランを引用しています。
全ての方がこの料金プランで契約ができるわけではなく、契約期間や保安距離、貸与契約があるか等、各家庭の使用状況により料金プランは異なります。
使用量
31.03㎥
請求額
10,427円
料金例 | 基本料金 | 従量料金 |
---|---|---|
最低料金 | 1,600円 | 330円 |
最高料金 | 1,730円 | 580円 |
料金例 | 基本料金 | 従量料金 |
---|---|---|
HP掲載料金 | 1,870円 | 682円 |
世帯人数 | 全国平均 | 想定料金 |
---|---|---|
1人暮らし | 6,917円 | 2,865円 |
2人暮らし | 8,646円 | 3,450円 |
3人暮らし | 12,619円 | 4,170円 |
4人暮らし | 15,349円 | 4,890円 |
契約可能なプロパンガスの料金プランを調べる方法として、enepiをご活用ください。
enepiは現在のガス使用状況やお引っ越し先の設備状況を入力するだけで、その物件で契約可能な各ガス会社の料金プランを、WEB上でまとめて比較いただけます。
志木市にてプロパンガスを取り扱っているガス会社の一覧を掲載しています。
各地域のゴールド保安認定事業者(第一号認定LPガス販売事業者)は、こちらの記事よりご確認ください。
※ゴールド保安認定事業者とは、経済産業省もしくは地方自治体から認定されたプロパンガス(LPガス)会社のことです。
埼玉県全体の料金は ≫ コチラ ≪
お問い合わせフォーム
東上ガス株式会社/本社の口コミ・評判
栃木県/戸建て/3人世帯
使用設備:ガスコンロ、給湯器
使用年数:1年
単価は 今までの会社に比べて非常に安くいろいろな対応も誠実にやってくれていて 特に不満がなく非常に良いと思います。
今までのガス会社は 新築時に業者から紹介されたガス会社にずっと任せきりでしたが、今回のガス会社は自分で洗濯したので 特に悪いところはありません。
茨城県/戸建て/2人世帯
使用設備:ガスコンロ、給湯器
使用年数:2年
契約する時から、もしもや困った時のお話を丁寧に説明してくれました。また毎月ガス管を交換してくれる担当者さんの挨拶がとても嬉しいことや安心感があります。たまにチラシやお知らせをくれるところも嬉しいです
私のお家の周りはおじいちゃんおばあちゃんが多いので同じように安くて安心のガス会社に変更出来る何か良い策があったら良いなと思いました。きっと会社を変える時のルールがあるんだと思います。ネットが使えない方にも同じように比較できると良いなと思いました。
茨城県/戸建て/2人世帯
使用設備:ガスコンロ、給湯器
使用年数:1年
シンプルな料金設定で、顧客に親切なところ。以前使っていたガス会社より料金がとても安くなりました。
悪いところはありません。最初の契約の時から対応が丁寧で、大変満足しています。今後も契約を継続したいです。