エネピを使って実際に切り替えてみました。(広島県 G様)

Q1.プロパンガスを切り替えたいと思ったきっかけはなんですか?

以前から高いなぁと感じていたからですね。
光熱費なんかは奥さんにおまかせで、
把握していないという家庭はよくあると思うんですけど、
私自身でガス代の把握をしていたので、気になっていました。

Q2.プロパンガス会社は切り替えられるということを以前からご存知でしたか?

知ってました。
ネットで見積もりを取る前から知っていたのですが、
その時はどうやって切り替えられるのか
よく分からなかった感じです。

実は1年前にも見積もったことがあったのですが、
その時は切り替えられる業者さんが
いないという案内を受けていたので
切り替えまでには至りませんでした。

Q3.インターネットで調べる前に何か情報収集はされましたか?

特にしていなかったです。
訪問販売などの営業も受けたことは
無かったので業者さんからお話をして頂く、、
というようなこともありませんでした。

Q4.ネットで検索していったときにまず行き着いた情報

今回は積極的にプロパンガスが
安くなる方法を探していたわけではなかったので、
プロパンガスに纏わる情報収集などは
していませんでした。

以前は適当にググって、
そういうサイトを見つけて
見積もったことはありますね。

Q5.ネットで見積もりを取ろうと思った理由をお聞かせ頂けますでしょうか。

現状の業者さんでは
クレジットカード決済ができず、
ガス代も高かったということがあり、
それらの不満が解消されるかもしれないなら…
ということで見積もりに至りました。

比較はできればしたかったのですが、
1社のみだったのはちょっと残念ですね。

Q6. エネピのサイトに掲載されているプロパンガスのシミュレーションはご利用になられましたか?

存在自体知らなかったです。
知っていればシミュレーションを
してみたかったです。

Q7.プロパンガスの一括見積もりサービスは複数存在するのですが、enepiで依頼しようと思ったポイントがありましたらお聞かせ頂けますでしょうか。

利用しているサービスから
たまたまエネピのメルマガが送られてきたので
タイミングが良かったな、という感じです。

Q8.実際に見積もりをして切り替えに踏み切ったポイントはありますか?

紹介されたところが某大手だったので、
一定の信頼はできるかなと。

年間のシミュレーションを
出してもらったのと、クレカ決済もできるので
それが良かったなと思いました。

ただ、シミュレーションを出されて、
もうちょっと安くいけたんじゃないかなぁとは思いました。

Q9.実際に工事をされてどうでしたか?

あっさり終わったみたいです。
立ち会いは奥さんにしてもらったので
自分は見てないんですけど。

1回下見して頂いて、
後日改めて工事に来て頂く流れでした。
半日程度で終了したと聞いてます。

Q10.その他、エネピに関するサービスや加盟店へのご意見があればよろしくお願いします。

こういうネットにすら載っていない
地場の業者さんが多い業界だと思うから
参考になる情報はあったら良かったと思います。

たまたま自分の地域だと
いなかったのだと思うのですが、
1社しか紹介がされず、
比較ができなかったのが残念でした。

住んでいる地域に関係なく、
複数社見積もりができるようになると嬉しいです。

G様、インタビューのご協力を頂きありがとうございました!
今までよりも安く+カード決済を
することも出来るようになって良かったです。

もう少し安くなったのでは、
という思いもあったようですが、
エネピでは安さだけではなく
アフターフォローなどもきちんと対応してくれる
加盟店をご紹介しているので
総合的にご納得を頂けると幸いです。

エネピでは新たにガスを開設したい方や
ガス料金・ガス会社にちょっと不安という方のために
無料でのお見積もり依頼と
エネピ加盟店の優良会社をご紹介致します。

気になるという方は
ぜひ下のボタンから一度お気軽にお問い合わせください。

Amazonギフトキャッシュバック
今村 一優の写真

エネルギー事業部責任者

今村 一優

新卒で太陽光発電事業を行うベンチャー企業に入社。商社部門の仲卸営業として、国内外の太陽光発電メーカーの商品を取り扱い、全国の販売施工会社を担当。その後、太陽光発電の一括見積もりサイト運営にも携わる。
2015年にはプロパンガス料金比較サービスenepi(エネピ)の立ち上げを行い、数万人のプロパンガス代削減のサポートをするサービスへ成長させる。
エネルギー領域で10年以上携わった経験と知識を活かして、じげんエネルギー事業のマネージャーにて事業開発を行なっている。

藤巻 創の写真

ライター

藤巻 創

電気・プロパンガスに関する記事のライティングを担当。
制作ポリシーに基づいてエネルギー全般の記事作成・管理を行う。