普段何気なく使っている照明器具、この照明器具にもじつはさまざまなタイプが発売されています。

照明器具の光源となっているものに、蛍光灯・白熱球などがありますが、最近は節電効果が高く、熱も出さないので虫も呼ばない効果もあるLEDが主流になっています。


このLEDを光源にした照明器具も、タイプや使い方・設置場所の工夫などで、まったく部屋のイメージが変わる効果があります。ついつい明るさやデザインだけで選びがちですが、照明器具の種類を把握することで、どこにどのような器具を設置すれば有効で、効率的に照らすことができるかよく分かると思います。

そんな照明器具の種類について、ぜひご覧ください。

\電気よりも節約できる!/
【無料】プロパンガスをもっと安くしたい方はコチラ▶

シーリングライト

特徴は、天井面に直接設置出来るので、部屋全体をムラなく照せます。LEDの特徴を生かして、暖かみのある暖色や、涼しげな寒色などの色を変えたり、明るさも段階的に調整が出来るのも便利です。10畳用程度の蛍光は消費電力が72Wほどですが、LED型に変えることで50%以上の節電になります。部屋の大きさや雰囲気にも合わせたデザインの機種を選定すれば、手軽に部屋のイメージをかえられます。

ダウンライト

ダウンライトとは、天井に埋め込んで設置する小型の照明器具です。既存のダウンライトは、ほとんど白熱球を使うため、消費電力が40W100Wほどかかりますが、簡単にLED電球に交換が出来るので、消費電力は5W10Wと大幅に電気代を節約することができます。既存の住宅に新たに設置するのは工事費用がかかり難しいですが、今付いている設備なら白熱球をLED電球へ交換をお勧めします。

シーリングファン

天井の上に直接設置するタイプで、照明器具の下にファンが付いているのが特徴です。特に天井が高いリビングなどでは、部屋の中での温度差が大きくなりやすいので、温度ムラをなくし冷暖房の効果を高めることが出来ます。デザインもお部屋の雰囲気に合わせた、さまざまなタイプが発売されています。冷暖房をお使いのときに、温度差を感じているご家庭には最適な照明といえます。

センサーライト

トイレや渡り廊下など長時間の照明が必要でない場所に向いているセンサーライト、人の動きに反応してスイッチを入り切りするので、スイッチを入れる手間も省け、うっかりスイッチを切り忘れることもありません。センサーライトも白熱球を利用しているタイプが多いので、LED電球に交換すると、より節電となります。

フロアスタンド

ホテルなどによく設置してあるフロアスタンド。部屋の主照明にはなりませんが、リビングや寝室の間接照明として、コンセントに差すだけで手軽に利用できます。家電製品としてだけではなく、家具屋さんや雑貨屋さんなど、さまざまなところでおしゃれなモデルもたくさん発売されています。置くだけでお部屋の雰囲気も変わり、ゆっくりと時を過ごしたいときなどのアイテムとして是非利用したい照明器具です。

ペンダントライトとスタンドライト

家庭の中でちょっとした遊び心を取り入れたインテリアとして、家具・ベット・壁紙などいろんなものがありますが、お手軽でしかも実用的な面白いインテリアとして、ペンダントライトやスタンドライトがあります。共に取り付けが容易で、今までなかったアクセントになり、間接照明としても利用が出来てとても便利です。趣味と実益を兼ね備えた面白アイテムをご紹介します。

ペンダントライト

ダイニングルームやキッチンなどの食卓の照明器具として設置されていることが多いペンダントライト。上から吊り下げられているのが特徴になっています。食事の演出として重要な役割のペンダントライトは、種類も豊富にさまざまなデザインの器具が発売されています。器具の交換も比較的簡単に出来るので、お手軽に交換して、お部屋のイメージを一新することが出来ます。

レトロなペンダントライト

ペンダントライトはコードやチェーンで吊り下げる照明器具で、大型のものもありますが、小型のものであれば、手軽に交換が出来ます。デザインも豊富で、レトロ風・アンティーク風・北欧風など個性的なデザインもあり、遊び心をくすぐる面白い照明がたくさんあります。

アンティーク調なペンダントライト

ペンダントライトは主に、食卓のダイニングテーブルの上や、カウンターなどに設置されることが多く、テーブルから50cmから70cmを目安に設置するとメリハリが出て、食事でのよく雰囲気の演出効果があります。光源にLED電球を利用すれば、節電効果も期待できるほか、肌の色味が自然で、料理もおいしそうに見える効果があります。

ドーム型のペンダントライト

ペンダントライトの傘の形状も、円柱形・ドーム形などさまざまあり、素材もガラス・木製・シリコンなど、用途に合わせたタイプがあります。販売されているところも一般的な電気店はもちろん、家具屋さんやおしゃれなデザインなら雑貨屋さんなどでも取り扱っています。

大型のペンダントライト

ペンダントライトは小型のものばかりではなく、大型の物もあります。写真にあるような、和風で部屋の雰囲気にフィットする素敵なペンダントライトもあります。こういった照明ひとつで部屋の雰囲気を一変させる効果も期待できます。

スタンド式ライト

次に紹介するのが、スタンド式のライトです。コンセントに入れるだけですぐ使え、ペンダントライト以上にさまざまなデザインが、面白い照明として発売されています。こちらも間接照明の効果があり、雰囲気を出すのにはもってこいのアイテムです。

アンティーク調のスタンド式ライト

スタンドライトにも丈が高いものや低いもの、洋風や和風でなくアンティーク調などこちらもまたさまざまなデザインがあり、間接照明としての効果が高いもので、寝室やリビングなどに設置すれば、必要以上の明るさがなく、ふんわりしたやさしい雰囲気の照明として活用することが出来ます。


ご覧頂いた様々な照明の効果、ご理解いただけたでしょうか。

照明器具としてだけではなく、おしゃれなインテリアとしての側面を持つ面白い照明器具と言えます。どちらも白熱電球を利用するタイプが多いので、これをLED電球に交換することで、大幅な節電も期待できて、色を変えたりする演出もできます。ご紹介したペンダントライトとスポットライト、ご家庭の中にぜひこの機会に設置してみてはいかがですか。

\電気よりも節約できる!/
【無料】プロパンガスをもっと安くしたい方はコチラ▶

今村 一優の写真

エネルギー事業部責任者

今村 一優

新卒で太陽光発電事業を行うベンチャー企業に入社。商社部門の仲卸営業として、国内外の太陽光発電メーカーの商品を取り扱い、全国の販売施工会社を担当。その後、太陽光発電の一括見積もりサイト運営にも携わる。
2015年にはプロパンガス料金比較サービスenepi(エネピ)の立ち上げを行い、数万人のプロパンガス代削減のサポートをするサービスへ成長させる。
エネルギー領域で10年以上携わった経験と知識を活かして、じげんエネルギー事業のマネージャーにて事業開発を行なっている。

藤巻 創の写真

ライター

藤巻 創

電気・プロパンガスに関する記事のライティングを担当。
制作ポリシーに基づいてエネルギー全般の記事作成・管理を行う。