LPガス業界を取り巻く環境はここ数年で大きく変化してきました。人口は減少へと転じ始め、また地方では都市への人口集中化も重なり、顧客数が減少している事業者の方の話を聞く機会も増えてきました。また電力の自由化やガスの自由化が始まり、その余波を感じている方もいるかもしれません。

近年では積極的に新規顧客開拓の活動を行っている事業者も増えてきています。
そんな中、「自社でも何か取り組まなければ」と感じている一方で、色々な障壁を感じなかなか一歩が踏み出せないことも多いのではないでしょうか。

そんなお悩みの方にこそ、インターネットを使った集客が適しています。
ここではなぜ今ネット集客を活用すべきか、3つの観点からご紹介します。

<その1>インターネット検索の重要性

インターネットで集客と聞いても「地方ではネットを使ってガスの契約をする人はいないし、、」「うちのお客さんは高齢者が多いから、、、」と思っていませんか?

でもここに大きな落とし穴があります。
近年ではスマホが広く普及したことにより、世代を問わずインターネットを用いて情報収集・情報検索をする機会は以前と比べて大きく増加しています。

消費者が「プロパンガス」や「LPガス」について何か気になったことが出てきた場合、ほとんどの人はガス会社に連絡するのではなく、まず「スマホで検索」をするのが当たり前になっているのです。

総務省の調査によると、2017年のインターネット利用率(個人)は80.9%となっております。さらに世代別に見ると、40代で96.8%、50代で92.4%と、ほとんどの人がインターネットを使っていることがわかります。ここからもいかにネット検索が現代社会での生活には欠かせないものとなっているかがわかります。

このように「プロパンガス」や「LPガス」についての疑問をネット検索で求める方が増えている中、そういった人たちと接点を持つためにはLPガス会社としても戦略的にインターネット対策を講じていく必要があると言えるでしょう。
誰にでもわかる、LPガス会社がネット集客を活用する3つの理由
(出典)総務省「通信利用動向調査」

<その2>自社でイチから「開発部隊」を作るのは困難

「新規顧客開拓」のために「開発部隊」を作ろう、とお考えの事業者の方もいるかもしれません。確かに新規顧客獲得に専念する「開発部隊」が居るととても心強いですよね。

しかし今までは既存顧客へのフォロー営業がメインだったため、いざ新規開拓となっても社内に営業ノウハウがなかったり、あるいはそもそも社内に新規開拓ができる人材が居なかったりと乗り越えなければいけないハードルがたくさんあり、困難さを感じている方も多いのではないでしょうか。

一方で、だからと言って外部委託業者を使うのは抵抗があるし、できれば自社で完結させたいというの本音。つまりは手っ取り早く自社に反響が集まるような仕組みがあれば、一番貴社の悩みを解決してくれるのではないでしょうか。

その点まさにインターネットをうまく活用することができれば、無理に新規開拓のための部隊を作る必要もなく、最小限のリソースでとても効率よく自社への反響を獲得することができます。
\インターネット集客なら/
エネピ資料請求 ▶

<その3>自社ホームページだけではなかなか集まらない

では、どうすればインターネットを活用して反響が得られるでしょうか。

「自社のホームページをきれいに作り直せばいい!」と思われた方も居るかもしれませんが、新規顧客獲得に関して言えば残念ながら答えはNoです。

新規顧客を集めるためには単純にホームページを作るだけではなく、「新しいガス会社を探している」あるいは「今のガス会社に不満がある」といった消費者をうまく見つけ出す必要があります。そのような新規顧客を集客するにあたっては、ネットに関する専門的な知識が必要となり、反響がたくさん来るような会社ホームページ自社人材だけで作るのはなかなかハードルが高くなってしまうのです。

じゃあ「ネットで集客することも結局難しいのでは?」と思うかもしれませんが、そこはインターネットに強いパートナーを見つけることでうまく解決させることができます。すでにインターネット集客に関する専門的な知識を持ち、うまく「新しいガス会社を探している」「今のガス会社に不満がある」といった消費者に良く見られているようなホームページと提携することで、無理してハードルの高い新規開拓やインターネット集約に挑むことなく、自社は反響営業に集中することができとても効率の良い新規顧客獲得に繋がります

まとめ

いざ新規顧客獲得を始めようと思っても、上記のようにたくさんのハードルが存在することがわかります。実際にさまざまなハードルを目の前にして、なかなか効果的な一手を打てないままの事業者の方も多いことと思います。

インターネット集客をうまく活用することで、今まで接触できていなかった「ネット検索」でガスに関する疑問や不安を解決しようとしている消費者に接触することができるようになり、また自社で無理してノウハウのないや新規開拓営業やホームページ作りに踏み出さなくても、効率よく反響を得ることができ、反響に対しての営業活動に集中することができます

enepi」はまさにこういった反響を効率よく、また多数獲得することができるサービスであり、これから新規顧客獲得に一歩を踏み出していきたい事業者にはぴったりのサービスと言えます。
\インターネット集客なら/
エネピ資料請求 ▶

今村 一優の写真

エネルギー事業部責任者

今村 一優

新卒で太陽光発電事業を行うベンチャー企業に入社。商社部門の仲卸営業として、国内外の太陽光発電メーカーの商品を取り扱い、全国の販売施工会社を担当。その後、太陽光発電の一括見積もりサイト運営にも携わる。
2015年にはプロパンガス料金比較サービスenepi(エネピ)の立ち上げを行い、数万人のプロパンガス代削減のサポートをするサービスへ成長させる。
エネルギー領域で10年以上携わった経験と知識を活かして、じげんエネルギー事業のマネージャーにて事業開発を行なっている。

藤巻 創の写真

ライター

藤巻 創

電気・プロパンガスに関する記事のライティングを担当。
制作ポリシーに基づいてエネルギー全般の記事作成・管理を行う。