• カブアンドガスは、ZOZO創業者の前澤友作氏が代表を務める株式会社カブ&ピースが提供するサービスです。
  • このサービスの特徴は、ガスの利用に応じてカブ&ピース社の未公開株が付与される点です。
  • 未公開株は、企業価値の向上に伴い値上がりする可能性がありますが、逆に値下がりリスクも存在します。

\高いガス代を適正価格に!/
優良の都市ガス会社を探す▶

エネピではお客様のライフスタイルに合った最適なガス会社をご提案しております。
カブアンドについては現在ご案内を行っておりません。

カブアンドガスの概要

カブアンドガスの概要

カブアンドガスは、元ZOZO社長前澤友作氏が手掛ける新しい都市ガスサービスで、ガスの使用に応じて未公開株が付与される仕組みです。ガスの品質や安全性は従来と変わらず、簡単に乗り換えが可能です。

カブアンドガスは、東京ガス、大阪ガス、東邦ガスなどの主要都市ガス供給エリアでサービスを提供しています。

カブアンドガスが向いている人とは?

カブアンドのサービスを利用することで得られる未公開株は、短期的な利益を求めるのではなく、長期的な資産形成を目指す人に適しています。そのため、上場まで時間をかけて待つことができる忍耐力が必要です。また、上場が実現するかどうかは不確実性を伴います。リスクを理解し、株価の変動に一喜一憂しない人がこのサービスを利用するのに適しています。

カブアンドガスの申し込み方法

カブアンドガスの申し込み方法は以下の通りです。

1. 対象エリアの確認:
まず、ご自身のお住まいがKABU&ガスの供給エリア内か確認してください。東京ガス・大阪ガス・東邦ガス・西部ガスエリアでご利用可能です。詳細な供給エリアは、KABU&ガスの公式サイトで確認できます。

2. 申し込みに必要なものを準備する:
現在ご契約中のガス会社の検針票やマイページをご用意ください。申し込みには、以下の情報が必要です。

・ガス会社名
・供給地点特定番号
・ご契約名義
・お客様番号

これらの情報は、検針票やマイページに記載されています。

3. WEBから申し込み:
必要な情報を準備したら、KABU&ガスの公式ウェブサイトから申し込み手続きを行ってください。現在、引っ越しなどに伴う新規契約は受け付けていないため、既存のガス契約からの切り替えのみ対応しています。

4. ご利用開始:
申し込み手続きが完了すると、供給開始予定日がメールで通知されます。この後、特別な作業や立ち会いは不要で、現在のガス会社への連絡も必要ありません。

以上の手順で、KABU&ガスの申し込みが完了します。

カブアンドガスのメリットとデメリット

カブアンドガスのメリットとデメリットを整理してみます。

カブアンドガスのメリット

カブアンドガスの主なメリットは次の3つです。

株価上昇の可能性を持った未公開株を受け取ることができる:
サービス利用をすることでカブアンド社の未公開株をガス料金の最大2%分受け取ることができます。

上場によるキャピタルゲインのチャンス:
将来上場が実現した場合、株式の売却が可能となり、キャピタルゲイン(売却益)を得られるかもしれません。

配当や株主優待の受け取り:
カブアンド社が配当金の支払いや株主優待を実施した際には、それらを受け取ることができます。

現在第一期の募集となるため今ならカブアンドの最初の株主になれます。

カブアンドガスのデメリット

カブアンドガスの主なデメリットは次の3つです。

ガス代自体は割高になる可能性がある:
大手ガス会社の標準的な料金プランと同じような金額になるため、新規参入のガス会社を使用するほうが安い場合が多い可能性があります。

実際に交換できる株式数が少なくなる可能性が高い:
上場後の株価上昇があったとしても、保有株数が少ないと大きな利益を得られない可能性があります。

売買するタイミングは制限される可能性:
上場後でも株の取得日によってはロックアップ(売れない)期間が発生する可能性があります。

カブアンドガスの料金プラン

カブアンドガスの料金プランは地域によって異なります。以下に各地域のプランを紹介します。

【東京ガスエリア】

使用量基本料金従量料金
0m³から 20m³まで¥759.00 ¥145.31
20m³をこえ 80m³まで¥1,056.00 ¥130.46
80m³をこえ 200m³まで¥1,232.00 ¥128.26
200m³をこえ 500m³まで¥1,892.00 ¥124.96
500m³をこえ 800m³まで¥6,292.00 ¥116.16
800m³をこえる場合¥12,452.00 ¥108.46

【大阪ガスエリア】

使用量基本料金従量料金
0m³から 20m³まで¥759.00 ¥174.81
20m³をこえ 50m³まで¥1,364.81 ¥144.52
50m³をこえ 100m³まで¥1,635.74 ¥139.10
100m³をこえ 200m³まで¥2,074.72 ¥134.71
200m³をこえ 350m³まで¥3,506.75 ¥127.55
350m³をこえ 500m³まで¥3,834.72 ¥126.62
500m³をこえ 1,000m³まで¥6,981.94 ¥120.32
1,000m³をこえる場合¥7,307.87 ¥120.00

【東邦ガスエリア】

使用量基本料金従量料金
0m³から 20m³まで¥759.00 ¥210.52
20m³をこえ 50m³まで¥1,588.88 ¥169.03
50m³をこえ 100m³まで¥1,833.33 ¥164.14
100m³をこえ 250m³まで¥2,077.77 ¥161.70
250m³をこえ 500m³まで¥2,648.14 ¥159.41
500m³をこえる場合¥7,109.25 ¥150.49

【西部ガスエリア】

使用量基本料金従量料金
0m³から 15m³まで¥913.00 ¥246.76
15m³をこえ 30m³まで¥1,133.00 ¥232.10
30m³をこえ 100m³まで¥1,562.00 ¥217.80
100m³をこえる場合¥2,167.00 ¥211.75

参照:カブアンド公式サイト

以上が、カブアンドでんきの家庭向けプランです。なお、プランの内容や料金は変更されることがあるため、公式サイトで最新の情報を確認することが重要です。

他社の料金プランとの比較

カブアンドでんきの家庭向けプランを用いて料金シミュレーションを行い、地域電力会社の料金と比較してみます。

【東京ガスエリア】

世帯人数(使用量)カブアンド東京ガス差額
1人暮らし(19㎥)¥4,029 ¥4,160 -131
2人暮らし(31㎥)¥5,952 ¥6,100 -148
3人暮らし(39㎥)¥7,225 ¥7,420 -195
4人暮らし(40㎥)¥7,384 ¥7,583 -199
5人暮らし(42㎥)¥7,702 ¥7,909 -207

【大阪ガスエリア】

世帯人数(使用量)カブアンド大阪ガス差額
1人暮らし(19㎥)¥4,587 ¥4,587 0
2人暮らし(31㎥)¥6,671 ¥6,671 0
3人暮らし(39㎥)¥8,040 ¥8,040 0
4人暮らし(40㎥)¥8,211 ¥8,211 0
5人暮らし(42㎥)¥8,554 ¥8,554 0

【東邦ガスエリア】

世帯人数(使用量)カブアンド東邦ガス差額
1人暮らし(19㎥)¥4,613 ¥4,729 -116
2人暮らし(31㎥)¥6,625 ¥6,758 -133
3人暮らし(39㎥)¥7,936 ¥8,070 -134
4人暮らし(40㎥)¥8,100 ¥8,234 -134
5人暮らし(42㎥)¥8,428 ¥8,564 -136

【西部ガスエリア】

世帯人数(使用量)カブアンド西部ガス差額
1人暮らし(19㎥)¥5,377 ¥5,690 -313
2人暮らし(31㎥)¥8,065 ¥8,554 -490
3人暮らし(39㎥)¥9,755 ¥10,358 -604
4人暮らし(40㎥)¥9,966 ¥10,584 -618
5人暮らし(42㎥)¥10,388 ¥11,035 -647

※使用量はエネピによる推計
※実際の料金は、契約プラン・使用量・地域・時期により異なる場合があります

以上の金額は平均的なガス使用量に基づいた、基本料金と従量料金の概算です。燃料調整などは含んでいません。

プロパンガスの人はどうすればいいのか?

現在、カブアンドガスはプロパンガス(LPガス)には対応していません。サービスは都市ガス限定となっています。しかし、プロパンガスをご利用の方でもガス料金を削減する方法があります。プロパンガスは地域や事業者によって料金が大きく異なることが特徴で、適切な事業者選びによって大きな節約が可能です。

エネピでは、プロパンガスの無料相談サービスを提供しており、お客様の使用量や地域に応じて最適な事業者をご提案しています。まずは、現在の料金プランの見直しからはじめてみませんか? エネピの無料相談であなたにぴったりのプロパンガス事業者を見つけることができます。

プロパンガス料金比較でガス代をお得に!

Step1

ガス料金を比較したい物件は?

Step2

どちらでガスを使用しますか?

エネピではお客様のライフスタイルに合った最適なガス会社をご提案しております。
カブアンドについては現在ご案内を行っておりません。

カブアンドで株をもらう仕組み

カブアンドで株をもらう仕組みについて解説します。基本的な流れは以下のとおりです。

①サービスを使う
2024年11月20日から電気・ガスなど6つのサービスがスタートします。サービスを使うと「株引換券」がもらえます(お買い物のポイントみたいなもの)。例えば、10,000円分使うと500枚(500円分)の引換券がもらえるなど。

②株引換券の使い方を選ぶ(2025年4月以降):
2025年4月25日に会社が株の値段を発表します。その後、2つの選択肢から選べます。

・株に交換する
・割引として使う(普通のポイントのように)

株に交換する場合、例えば1株が5円と決まった場合は、500円分(500枚)の引換券があれば100株もらえます。

なお、株を利用する際は以下の点に注意してください。
・もらった株はすぐには売れない
・株式市場に上場するまでは売却できない
・会社の業績によって株の価値は変動する
・株に交換するには本人確認が必要
・交換期間は2025年5月2日~23日の間

まとめ

ここまでの内容について、簡単に整理しておきましょう。

カブアンドガスを使うメリットについて
カブアンドガスの最大のメリットは、日常的なガスの使用を通じて企業の株主になれることです。ガス料金の場合、最大2%分の株引換券がもらえ、これを将来の株式に交換できます。
カブアンドガスで株をもらう方法について
サービスを利用すると、ガス料金に応じて株引換券が付与されます。これらの引換券は、2025年4月25日に発表される株価を確認した後、5月2日から23日までの間に株式への交換を申し込むことができます。
カブアンドでガス代は安くなる?
カブアンドガスはガス料金の削減を目的としたサービスではありません。料金設定は大手ガス会社の標準的なプランと同程度で、他の新規参入ガス会社と比較すると比較的割高になる可能性が高いです。

\高いガス代を適正価格に!/
優良の都市ガス会社を探す▶

エネピではお客様のライフスタイルに合った最適なガス会社をご提案しております。
カブアンドについては現在ご案内を行っておりません。

今村 一優の写真

エネルギー事業部責任者

今村 一優

新卒で太陽光発電事業を行うベンチャー企業に入社。商社部門の仲卸営業として、国内外の太陽光発電メーカーの商品を取り扱い、全国の販売施工会社を担当。その後、太陽光発電の一括見積もりサイト運営にも携わる。
2015年にはプロパンガス料金比較サービスenepi(エネピ)の立ち上げを行い、数万人のプロパンガス代削減のサポートをするサービスへ成長させる。
エネルギー領域で10年以上携わった経験と知識を活かして、じげんエネルギー事業のマネージャーにて事業開発を行なっている。

藤巻 創の写真

ライター

藤巻 創

電気・プロパンガスに関する記事のライティングを担当。
制作ポリシーに基づいてエネルギー全般の記事作成・管理を行う。