プロパンガス一括見積もりサービス「enepi」では、
プロパンガスの切り替えを検討している一般消費者(以下、お客様)を
プロパンガスの販売供給しているガス会社様に紹介しております
その中で、お客様の動向やガス会社様のサービス・プロダクト営業形態によって
切り替えに至るお客様と切り替えに至らないお客様がいます。
「一般消費者動向から鑑みる選ばれるガス会社とは」の第1弾として、
ガスの切り替えを検討するのはなぜかという視点から
お客様の志向を見ていきたいと思います。
Q1:なぜエネピへガス切り替えの申し込みをしようと思いましたか?(複数回答可)
<アンケート結果>
ガス代が高いと感じたから 74%
ガス会社から値上げをされたから 15%
ガス会社から営業を受けたから 5%
家族や友人から話を聞いて 6%
チラシなどの広告を見て 6%
TV CMなど インターネットでみつけて 3%
当たり前というように思えますが、「ガス代が高い」と感じたら
安くしたいとお客様は考えますね。
電力小売自由化や都市ガスの自由化に伴い、エネルギーの選択ができる時代ということが
メディアでも多く取り上げられるようになりました。
また、小売の自由化によるエネルギー総合企業がCM含めて
プロモーション活動を積極的に行われています。
そのため、
「ガス代が高い」
→「自分が使用しているエネルギー(電気・ガス)は選べるんだ」
→「では自分が使っている料金は適正なのか?安い会社はないのか?」
と、インターネットを活用して調べるお客様が増えています。
また、お客様がガス会社を選ぶ際に注視している内容として
下記のようなデータがあります。
Q2:ガス会社の切り替えを検討する際に、 チェックしておきたかったことは何ですか?(複数回答可)
<アンケート結果>
ガスの料金体系 91%
解約時の違約金や期間など、契約に関する縛りなど 63%
支払い方法 30%
ガス会社の対応 42%
料金プランの豊富さや他サービスの取り扱いなど 31%
料金体系が明確であり、インターネットで検索をして調べることができる
ということが、切り替えを検討しているお客様の目を引くことに重要なファクターの1つになるのではないでしょうか。
経済産業省においても料金透明化の推進ということで、
HPあるは店頭での料金提示ということを液化石油法改定で示していますが、
よりお客様に選んでもらうためには、
インターネットでわかりやすい料金プランの提示が必要となるでしょう。