静岡県の市区町村別の料金相場はこちらのページをご覧ください。
金額の見直しを検討される方は、プロパンガス会社の料金比較(無料)をお試しください!
月間料金 | 年間料金 | |
平均金額 | 13,332円 | 159,988円 |
エネピ利用後金額 | 8,986円 | 107,834円 |
削減金額 | 4,346円 | 52,154円 |
裾野市の平均プロパンガス(LPガス)料金は 159,988 円のところ、エネピを利用してガス会社を選ぶと、年間 52,154 円のガス料金を削減可能に!※4人暮らしの場合の金額です。
ガス代を削減するには ≫ コチラ ≪
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
1人暮らし | 4,307円 | 7,692円 | 71,994円 |
2人暮らし | 5,265円 | 9,401円 | 87,993円 |
3人暮らし | 8,136円 | 14,529円 | 135,990円 |
4人暮らし | 9,572円 | 17,093円 | 159,988円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
1人暮らし | 2,942円 | 5,255円 | 48,525円 |
2人暮らし | 3,597円 | 6,422円 | 59,308円 |
3人暮らし | 5,558円 | 9,926円 | 91,659円 |
4人暮らし | 6,539円 | 11,677円 | 107,834円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
1人暮らし | 1,365円 | 2,437円 | 23,469円 |
2人暮らし | 1,668円 | 2,979円 | 28,685円 |
3人暮らし | 2,578円 | 4,603円 | 44,331円 |
4人暮らし | 3,033円 | 5,416円 | 52,154円 |
月間平均料金 | 年間平均料金 | |
5㎥ | 5,217円 | 62,604円 |
10㎥ | 8,427円 | 101,124円 |
20㎥ | 14,667円 | 176,004円 |
50㎥ | 32,167円 | 386,004円 |
基本料金 | 1,867円 | 従量料金 | 523円 |
---|
ガス料金 = 基本料金 +(従量単価× 使用量)+ 消費税(※1,2)
1月 | 9,347円 | 7月 | 7,255円 |
---|---|---|---|
2月 | 11,544円 | 8月 | 6,784円 |
3月 | 10,864円 | 9月 | 6,208円 |
4月 | 10,393円 | 10月 | 7,725円 |
5月 | 8,824円 | 11月 | 8,562円 |
6月 | 8,405円 | 12月 | 10,445円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
戸建て | 6,732円 | 11,582円 | 9,069円 |
アパート マンション |
6,748円 | 11,589円 | 9,056円 |
店舗 | 20,722円 | 16,247円 | 18,136円 |
夏季 | 冬季 | 年間 | |
---|---|---|---|
給湯器 | 6,781円 | 11,147円 | 7,764円 |
ガスコンロ | 4,951円 | 7,224円 | 5,476円 |
夏季 | 冬季 | |
---|---|---|
1人暮らし | 6.5㎥ | 11.5㎥ |
2人暮らし | 7.9㎥ | 14.1㎥ |
3人暮らし | 12.2㎥ | 21.8㎥ |
4人暮らし | 14.4㎥ | 25.6㎥ |
基本料金 | 従量単価 | 平均請求書 | |
---|---|---|---|
2022年6月 | 1,867円 | 655円 | 10,055円 |
2022年4月 | 1,859円 | 634円 | 12,193円 |
2022年2月 | 1,859円 | 631円 | 13,533円 |
2021年12月 | 1,850円 | 612円 | 11,887円 |
2021年10月 | 1,848円 | 586円 | 8,411円 |
2021年8月 | 1,804円 | 567円 | 7,813円 |
2021年6月 | 1,811円 | 569円 | 8,043円 |
基本料金 | +8円 | 従量料金 | +21円 | 平均 請求書 |
-2,138円 |
---|
※裾野市にてプロパンガスを取り扱っているガス会社掲載しています。
「公表方法」及び「公表時期」とはプロパンガス料金を各ガス会社ごとにどのような方法でいつ公表するのかについての意味を指しています。
裾野市の基本料金は1,867円で、 従量料金は523円です。 エリアによっても値段は大きく異なります。詳しくはこちら
裾野市の平均ガス代は2人暮らしの場合87,993円のところ、 エネピを利用してガス会社を選ぶと、年間 28,685円のガス料金を削減可能になります。詳しくはこちら
裾野市のお客様からいただいたガス切り替えへの評価・評判の口コミは3件です。 エネピでは全国の評価・評判の口コミが多数登録されていて、すべてサイト上で見ることができます。詳しくはこちら
この記事をシェアする
静岡県全体の料金は ≫ コチラ ≪
お問い合わせフォーム
裾野市
/戸建て/3人世帯/投稿日:2022/9/21
使用設備:ガスコンロ
わかりやすさ:3 | 満足度:3
検索して 1番最初に出てくるし キャンペーン中だし 安いガス会社を紹介してくれるんで
いいと思います。
裾野市
/戸建て/2人世帯/投稿日:2022/8/7
使用設備:ガスコンロ、給湯器
わかりやすさ:5 | 満足度:5
HPのサイトから簡単入力で自分に合った会社が分かるのは楽でいいです。今まで支払っていた基本料金が異常に高額だった事に驚かされてしまいました。本当に比較して良かったです。知人にも話しています。
裾野市
/戸建て/人世帯/投稿日:2022/3/22
使用設備:ガスコンロ、給湯器
わかりやすさ:5 | 満足度:5
知人にガスが安くなると聞き、最初は半信半疑で見積り依頼をしましたが、簡単に新ガス会社の選定が進み契約に至りました。挑戦してみてよかったです。ありがとうございました。