レモンガスをご存知でしょうか?主にプロパンガスの販売や宅配ウォーターサーバーのアクアクララの販売をしている会社ですが、2017年に都市ガスの自由化が始まって以降は都市ガスの販売にも力を入れています。
今enepiからレモンガスの都市ガスにお申し込みいただくと、限定特典もプレゼント中!レモンガスの都市ガス料金や会社の特徴などわかりやすく紹介していきます。

レモンガスの扱うガスは?そもそもどんな会社?

レモンガスは1942年に蒲田煉炭有限会社として創業。当初は練炭の販売から始まり、今では首都圏を中心としてプロパンガスの販売を主力事業としています。その他には灯油や宅配水の販売、リフォーム、また最近では電気や都市ガスの販売など、人々の暮らしを快適にするためのサービスを広く提供しています。


レモンガスのホームページによるとレモンガスの"LEMON"は、


L=LPG「LPGという」

E=ENERGY「エネルギーを」

M=MEDIA「媒体にした」

O=OPEN「開かれた」

N=NETWORK「ネットワークを構築する」

という意味があるようです。


またレモンガスと聞いてテレビCMを思い出す方もいらっしゃるのではないでしょうか。

2005年頃に女の子が踊りながらラップするCMはテレビ番組「めちゃ×2イケてるッ!」でもパロディーが放送されたこともあり当時は大きな話題となりました。

都市ガスもプロパンガスも両方取り扱っている!

レモンガスは1967年にプロパンガス事業を開始して以降、長年プロパンガス販売を主力事業としてきました。

レモンガスのプロパンガスは首都圏・静岡を中心に約30万世帯に供給されているほか、安全性を追求するために独自の24時間監視システムを開発し、こちらも広く全国の世帯において使用されています。

一方で都市ガス販売は2017年に「都市ガスの自由化」が始まったことを受けて、レモンガスも東京都・神奈川県・埼玉県の一部地域において開始されています。

都市ガスへの事業参入は設備や保安の面などで高い壁があり、自由化以降に実質的に都市ガス事業を開始している会社は非常に限られています。

レモンガスが都市ガス事業に参入できているのは、長年のプロパンガス事業での経験と実績からなのかもしれません。

有名ウォーターサーバー「アクアクララ」の会社!

ガスの小売販売などのほかに、有名な商品を販売しています。

ウォーターサーバーの「アクアクララ」をご存知でしょうか?なんとこの「アクアクララ」を提供しているのがレモンガスです。

ウォーターサーバーは、お湯を沸かさなくても良い・災害時に安全な水が飲めるという点から、自宅でも利用している人が年々増加しています。

レモンガスという名称自体あまりよく知らないという方でも「あのアクアクララを展開している会社なら」と安心できるのではないでしょうか。

また、既にアクアクララを利用している方であれば、レモンガスも併せて利用するとお得になるプランも存在するので、チェックしてみると良いでしょう。


レモンガスの申し込みはこちら↓

レモンガスの料金プランを解説!

レモンガスは、都市ガス・プロパンガスそれぞれの料金プランをホームページ上で公開しています。
プロパンガスは集合住宅や戸別住宅で基本料金が変わります。また、都市ガスの場合であれば、お得なプランなども展開されています。

プロパンガスの料金は?

プロパンガスの料金は以下ように記載されています。
ただし注釈にもあるようにプロパンガス料金は変動する可能性がありますので、
あくまで目安として記載されていると捉えた方が良いでしょう。

<集合住宅>
基本料金:1,900円
従量料金:
 使用量が0m³から 5m³まで:580円 / m³
 使用量が5m³から 10m³まで:560円 / m³
 使用量が10m³ を超える:540円 / m³

<戸建住宅>
基本料金:1,600円
従量料金:
 使用量が0m³から 5m³まで:530円 / m³
 使用量が5m³から 10m³まで:510円 / m³
 使用量が10m³ を超える:490円 / m³ 

 (※神奈川県平塚市にて適用される料金です。)
 (※口座振替もしくはクレジットカードにて料金を支払っている場合です。)
 (※設備や配管の貸与がある場合は、この限りではありません。)
 (※LPガス輸入価格の変動等により、料金を見直しさせていただく場合があります。)

都市ガスの料金は?

都市ガスは、東京都・神奈川県・埼玉県の一部地域においてサービスが展開されており、
以下の表の通りA~Fまでの利用量に応じた料金となります。

東京ガスより約4.5%~最大約25.4%お安くなります!(※)
 ※東京ガス一般契約で標準家庭の年間ガス使用量360㎥(東京ガス需要家の過去5年間の平均使用量)のお客様と比較した場合
  (2017年4月度~2018年3月度で比較)最大は各種セット割引を全て適用した場合
料金表 1ヶ月の
ガスご使用量
基本料金 基準単位料金 平成30年12月度
単位料金
平成31年1月度
単位料金
A表 0㎥から20㎥まで 745.20円 135.53円 137.45円 139.55円
B表 20㎥をこえ80㎥まで 1,022.20円 121.68円 123.60円 125.70円
C表 80㎥をこえ200㎥まで 1,187.00円 119.62円 121.54円 123.64円
D表 200㎥をこえ500㎥まで 1,801.00円 116.55円 118.47円 120.57円
E表 500㎥をこえ800㎥まで 5,906.00円 108.34円 110.26円 112.36円
F表 800㎥をこえる場合 11,650.00円 101.16円 103.08円 105.18円
レモンガスの都市ガス料金プランを詳しく知りたい方はこちら▶︎

東京ガスと比べてレモンガスは料金が5%お得?!

レモンガスでは、東京ガスの一般契約よりも基準単位料金が5%値引きされているようです。
またそのほかにもレモンガスが提供する、電力やアクアクララ、インターネット回線なども使用している場合はセット割引も存在しますので、併せて契約を変更するとよりお得になるかもしれません。

工事費や切替費用も無料!

乗り換えを考えている方が気になる点として、工事や切替にかかる費用ではないでしょうか。
年間で比較していくらか安くなったとしても、その分工事費などを取られてしまっては、結果としてあまり変わらないか、もしくは逆に負担が増えてしまう可能性も否定できません。
しかし、都市ガスの契約変更においては煩わしい手続きや工事などは一切ないので、その点に関して頭を悩ませる必要はないでしょう。

enepi限定で都市ガス料金最大3,000円割引!

現在、enepi限定で都市ガス料金が最大3,000円割引のキャンペーン(※)が実施されています!
ご紹介したとおり、レモンガスの料金プランでは東京ガスに比べて約5%安くなるよう設定されている上、さらにお得になるチャンスです。
「ガス代が高い」と悩んでいる方、都市ガス料金の契約見直しをされている方で、
東京都・神奈川県・埼玉県の対象エリアにお住まいの方は、この機会にぜひレモンガスへの契約変更をご検討してみてください!

(※)キャンペーン期間:2020年2月28日までのお申込み受付分。
 適用条件:キャンペーン期間中にenepi専用お申込みフォームからレモンガス「わくわくプラン」のお申込みが完了し、供給開始月を含む3ヶ月目の月末までにガス料金の支払い(クレジットカード・口座振替)手続きが完了していること。 (ガスの供給開始がキャンペーン期間後でも適用されます。)


レモンガスの申し込みはこちら↓